29
May
ミュージカルとアニメがリンクする!『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』が魅せる新たな世界 #スタァライト
新感覚ライブエンターテイメントとして2017年よりスタートした『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』。(以下:スタァライト)
すでに舞台が公演され、2018年にはコミカライズやアニメ化の決定、キャストによる音楽活動と、精力的なメディアミックスの展開もされ、注目が集まっています。
そこで今回は、これからスタァライトを楽しむためのポイントを紹介したいと思います!
ミュージカル×アニメーション
ミュージカル×アニメと聞くと、アニメや漫画を原作とした2.5次元ミュージカルを連想する人が多いと思いますが、今作は全く違います。
スタァライトはミュージカルが原作となり、アニメーションと相互にリンクし合いながら展開されていく二層展開式少女歌劇です。
舞台から作り上げられるストーリーと、そこから広がるアニメーションが相乗効果を作り、作品とキャラクター、キャストたちの成長していく姿が見ている人たちを魅了していきます。
舞台も二層展開式

出典:amazon
スタァライトの一番の見所はなんといってもミュージカル。
スタートした2017年の9月には初公演となる「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE- #1」を上演、翌年にはリバイバル公演を行いました。
スタァライトの公演は1部がミュージカルで2部がライブと、こちらも二層展開式。1部ではキャストたちを観客(舞台創造科の裏方)として演技を観て、2部ではペンライトを振ったり、キャストに声援を送るといった参加型のライブを楽しむことができます。
1部では華やかな衣装を纏い、剣や弓を使った殺陣といった激しいアクションに魅了され、2部では一体感のある熱いステージに盛り上がる。終演後には、アフタートークやお見送りなども行われ、サービス満載です。
豪華キャスト陣
スタァライトに登場する9人の舞台少女を演じるのは、声優や舞台女優といった各方面から選ばれたキャストたち。
愛城華恋 – 小山百代
神楽ひかり – 三森すずこ
天堂真矢 – 富田麻帆
星見純那 – 佐藤日向
露崎まひる – 岩田陽葵
大場なな – 小泉萌香
西條クロディーヌ – 相羽あいな
石動双葉 – 生田輝
花柳香子 – 伊藤彩沙
注目はミュージカルもアニメも同じキャストということではないでしょうか。
愛城華恋役の小山百代さんは数々の舞台を経験していて、美少女戦士セーラムーンにも出演していた舞台女優。舞台を中心に活動していた彼女がアニメではどういった演技を見せるのか楽しみです。
神楽ひかり役の三森すずこさん、西條クロディーヌ役の相羽あいなさん、花柳香子役の伊藤彩沙さんは人気アニメにも出演している声優。こちらは逆に舞台での演技に注目していきたいですね。
中でも三森すずこさんは、声優を始める以前にミュージカルや舞台も経験しているという、スタァライトにぴったりな配役だと思います!
スタァライト九九組

出典:amazon
ミュージカルといったら演技だけじゃなく、歌にも注目です!
キャスト9人によるユニット『スタァライト九九組』は2017年に1stシングル「プロローグ -Star Divine-」でデビューしました。
すでに2ndシングルも発売されていて、7月に放送開始するアニメの主題歌をオープニング、エンディング共に担当することが決定しています。
九九組の他にもユニットが存在しているので、今後の展開にも期待です。
まとめ
歌だけでなく、演技にも焦点を当てているのが、今までのメディアミックスになかったスタァライトの魅力だと思います。
7月から始まるアニメによって、どこまで大きくなっていくのか今から楽しみです!
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」 トレーラー 第1弾
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=L0RSR7V-uY4&w=560&h=315]
【公式HP】https://revuestarlight.com/