10Aug
出展 : Amazon.co.jp
週刊少年マガジンに長きに渡って掲載され、絶大な人気を得ていた『FAIRY TAIL』。
2017年に多くのファンから惜しまれつつも10年以上の連載に幕を閉じました。
今回は完結を記念して主要登場人物についてまとめていきたいと思います。
ネタバレ込みですので、未読の方は閲覧注意です。
【FAIRY TAILとは】
世界中に幾多の魔導士ギルドが点在する世界。
ある事情から家を飛び出して立派な魔導士になることを目指す少女・ルーシィと問題児ばかりが集まるギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に所属する少年・ナツが出会ったことから物語は始まります。
最初は荒くれ者が多いフェアリーテイルに驚くルーシィでしたが、ナツとチームを組み仕事をする内に魔導士として目覚ましい成長を遂げていきます。
登場人物まとめ
ナツ・ドラグニル
TVアニメ「FAIRY TAIL」ファイナルシリーズがテレビ東京系6局ネットで10月放送開始!! ナツがギルドの旗を持つティザービジュアルも解禁!!
公式サイトもリニューアルしました!! https://t.co/lCh67yvkUH#フェアリーテイル #FT #fairytail pic.twitter.com/mALXAeJXjl— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) 2018年7月24日
CVは柿原徹也さん。
この物語の主人公であり、滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)の1人。
喧嘩っ早く、なおかつ楽観的な考えの持ち主で「フェアリーテイル一の問題児」と称されるほどの暴れん坊でもあります。
しかし、非常に仲間思いな性格でもあるためギルドのメンバーからは絶大な支持を得ています。
元々は火竜・イグニールに育てられ、滅竜魔法を覚えていましたが彼がいなくなったことを機にフェアリーテイルに所属することとなります。
※ネタバレ注意
その正体は伝説の黒魔道士・ゼレフの実弟にして、最恐の火の悪魔「END(エーテリアス・ナツ・ドラグニル)」。
生まれて数年も立たない内に事故で死亡し、それを嘆いたゼレフによって蘇生されたという衝撃の事実が明かされました。
ルーシィ・ハートフィリア
さて、明日3月26日(土)のFT放送が近づいてきました。
とっても残念ですが、実は次回#277「炎のメッセージ」が、今シリーズの最終放送回となります。#フェアリーテイル pic.twitter.com/rxS2UcyzNz— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) 2016年3月25日
CVは平野綾さん。
この物語のもうひとりの主人公で、狂言回し的な役割を担っています。
元々は由緒ある家柄のお嬢様でしたが、母親が病死を機に父親との関係がこじれ、半ば家出状態で放浪していたところ、ナツと出会ってフェアリーテイルに所属することになります。
自身が可愛いということを自覚しており、その美貌を使ってお色気作戦を遂行しますが、なぜか失敗することが多いのが特徴的です。
星霊魔導士であり、有事の際は星霊を召喚して戦います。
契約している星霊に対しては人一倍思い入れが強く、その性格からか星霊たちから慕われており、ときには敵が所持している星霊に影響を与えることもあります。
父とはある出来事をきっかけに和解の兆しを見せていましたが、天狼島で過ごした7年間の間に父が亡くなってしまったため天涯孤独の身となってしまいます。
ハッピー
こんなシーンも登場!? 明日の放送もどうぞお楽しみに。
そして、TVアニメは、前シリーズの2009年放送開始から、この10月で満6年を迎えました。
みなさん、応援いただきありがとうございます!#フェアリーテイル pic.twitter.com/XzUCk4efUH— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) 2015年10月16日
CVは釘宮理恵さん。
見た目は猫ですが二足歩行をし、言葉を話せるため人間同様の扱いを受けることがあります。
翼(エーラ)と呼ばれる魔法を使い、ナツとタッグを組んで戦うことが多いです。
その正体はナツたちの暮らす世界と並行した世界「エドラス」から来たエクシードと呼ばれる存在。
滅竜魔導士抹殺という名目で送り込まれますが当の本人はそのことを知らず、フェアリーテイルの一員として過ごしていました。
1
2関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。