アニメ・漫画・ゲーム・コスプレなどの気になるコンテンツ情報が盛りだくさん!

MENU

7

Nov

【ファミコン 名作】面白い!懐かしい!ファミコン名作ソフト10選!

キャプテン翼2

出典 : Amazon.co.jp

 メーカー テクモ
 ジャンル サッカーシミュレーションゲーム
 プレイ人数 1人

大人気サッカー漫画『キャプテン翼』を題材にしたサッカーシミュレーションゲームの第二弾作品です。
前作からのゲームシステムを忠実に継承し、パワーアップしたグラフィック、BGMは当時のファミコンソフトの中でも最先端の技術が使われていました。

ゲームの特徴

迫力のある必殺シュートの再現や、選手を成長させる育成システムなど、サッカーゲームの枠を飛び越えたゲームで、サッカー好きに限らず支持を得たゲームです。

おすすめポイント

 サッカー好きじゃなくても楽しめる
 アクション操作がないのでスポーツゲームが苦手な方にもおすすめ

このゲームのポイントは何と言ってもスポーツゲーム特有のアクション操作がないところで、スポーツゲームな苦手な方でも、純粋にサッカーゲームとして楽しむことができます。
また必殺技習得イベントなど、アドベンチャー要素も多く、大変やりごたえのあるゲームです。

ダウンタウン熱血物語

出典 : Amazon.co.jp

 メーカー テクノスジャパン
 ジャンル アクションRPG
 プレイ人数 2人

1989年テクノスジャパンから発売された、『くにおくんシリーズ』のアクションRPGで、現代のアクションRPGの先駆け的ゲームです。

ゲームの特徴

道端に落ちている角材やタイヤなどを拾って自由に武器にできたりなど、自由度が高いゲーム内容が特徴的で、二人強力プレイでありながら同士討ちができたりなど、遊び方もプレイヤーによってさまざま楽しめます。

おすすめポイント

 シンプルな操作性でありながらアクションのレパートリーが豊富

Aボタンでパンチ、Bボタンでキック、AB同時押しでジャンプと操作はシンプルながら、豊富な必殺技や、ダッシュ機能など、アクションのバリエーションは豊富で、スピーディーかつ迫力のあるアクションを楽しめます。

聖闘士星矢 黄金伝説

出典 : Amazon.co.jp

 メーカー バンダイ
 ジャンル SLG+AVG
 プレイ人数 1人

『週刊少年ジャンプ』の大ヒット漫画『聖闘士星矢』を題材にしたアクションアドベンチャーシミュレーションゲームです。
横スクロールで展開されるアクション要素と、1VS1で展開されるターンバトルなどRPG要素を兼ね備えた、スケールの大きいゲームです。

ゲームの特徴

通常は横スクロールで展開されるアクションパートをこなして、ボスに出会うことで1VS1で行うターンバトルに切り替わるなどの、斬新なゲームシステムが当時は話題になりました。

おすすめポイント

 一つのゲームで多くの要素を楽しめる

このゲームのおすすめポイントは、一つのソフトでアクション、アドベンチャー、RPGを楽しめることです。
爽快感のあるアクション、謎解き要素のあるアドベンチャー、成長要素のあるRPGをそれぞれ楽しむことができます。

ロックマン3

出典 : Amazon.co.jp

 メーカー カプコン
 ジャンル アクション
 プレイ人数 1人

大人気アクションゲーム『ロックマンシリーズ』の第3弾で、これまでと同様に8つあるステージを自由に選択できるところや、倒したボスの技を使えるシステムなどは継承され、新たな要素やシステムが追加されました。

ゲームの特徴

新アクションとして「スライディング」が追加され、それによってステージ構成や難易度が幅広くなり、アクション操作にも深みが生れました。
またサポートメカとして犬型ロボット「ラッシュ」も登場し、後に発売される同シリーズでもサポートメカはラッシュが採用されています。

おすすめポイント

 難易度が少し下がり誰でも遊びやすくなった

前作の『ロックマン2』や初代作『ロックマン』は難易度が高い事で有名でしたが、『ロックマン3』では少しだけですが難易度が下がり、誰でも遊びやすい仕様になりました。
これはアクション操作が増えたことも要因として考えられ、全体的なゲームバランスが前作よりも良くなりました。

月風魔伝

出典 : © Nintendo : 任天堂ホームページ

 メーカー コナミ
 ジャンル アクションRPG
 プレイ人数 1人

『月風魔伝』は1987年にコナミから発売された、横スクロールアクションRPGで、後にシリーズ化もされ、長い間支持を得ました。

ゲームの特徴

フィールドマップ、アクションステージ、3Dダンジョンの3部構成でゲームが進行し、フィールドマップ上の「鳥居」「骸骨」などに接触するとアクションパートが、「ほこら」に接触すると道具屋に入れたりなど、アクションとRPGを上手く融合させているゲームです。

おすすめポイント

 そこまで長くないので手軽に遊べる

ゲームシステムにはさまざまな要素があり、やりごたえがありますが、クリア所要時間は7~10時間程とRPGの割にはシナリオ自体は短いので、誰でも手軽に遊ぶことができます。

ポートピア連続殺人事件

出典 : Amazon.co.jp

 メーカー エニックス
 ジャンル グラフィックアドベンチャー
 プレイ人数 1人

『ドラクエシリーズ』でお馴染みのスクウェアから発売されたアドベンチャーゲームです。
元々PC用として発売されたソフトをファミコンに移植したゲームで、ファミコン発のアドベンチャーゲームとして当時話題になりました。

ゲームの特徴

このゲームジャンルである「グラフィックアドベンチャー」は現代で言うところの「ADV」と同じようなジャンルで、コマンド選択、カーソル操作など、後のコマンド式アドベンチャーゲームのモデルともなりました。

おすすめポイント

 堀井雄二氏が手掛けたシリアスなゲーム

『ドラクエシリーズ』でお馴染みの堀井雄二氏がゲームを手掛けたこともあり、物証を元に人間関係を探ってゆくための登場人物達へのアプローチや、謎解きや暗号などが、上手くゲームとして作られていて、ミステリー作品として楽しむことができます。

ドラゴンボール3 悟空伝

出典 : Amazon.co.jp

 メーカー バンダイ
 ジャンル RPG
 プレイ人数 1人

大人気アニメ『ドラゴンボール』を題材としたファミコン用ソフトの第3弾で、主人公である「孫悟空」の少年期から青年期までの成長を追ったRPGです。

ゲームの特徴

ゲームの基本進行はマップ移動がメインとなっていて、引いたカードの数字に応じてマス移動をし、止まったマスの内容によってバトルやイベントなどが展開します。
バトルもターン制のカードバトルで展開され、引いたカードの数字や内容によって、攻撃力や攻撃方法が決まります。

おすすめポイント

 ゲーム内容がわかりやすい
 ファミコンドラゴンボールの総決算

ゲームのほとんどがカードを基準に展開され、バトルやマップ進行においても単純にカードの数字が大きければ大きい方がいいので、誰でもゲームをすぐに理解できます。
アニメ『ドラゴンボール』(ドラゴンボールZは別)の総決算的なゲームで、アニメで放送されたドラゴンボールのストーリーを1つのソフトで追えるようになっている点もおすすめポイントです。

まとめ

ここまで懐かしいファミコン名作ソフトを10タイトル紹介しました。
最近ではクラシックシリーズの発売などもあり、今レトロゲームは世間で注目されています。
今後もファミコンソフトがフューチャーされることが予想できるので、今後さらにファミコンソフトに注目していきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です