23
Jul
【理系が恋に落ちたので証明してみた。】理系同士の理屈っぽいようでそうでもないラブコメ
理系ヒロインの象徴は「白衣」
出典 : Amazon.co.jp
たくさんの作品が作られ、無数のヒロインが存在しているアニメ界ですが、理系ヒロインは意外とそう多くありません。
現実においては「リケジョ」はある種のステータス的な扱われ方をしていますが、アニメにおいてリケジョはかなりマイナーな部類に入ります。
リケ恋がアニメ化企画よりも前に実写化されたのも、リケジョがアニメより実写向けと判断されたから……というのは考えすぎかもしれませんが、いずれにせよ「理系」はヒロイン属性としては少数派です。
それでも、人気者になった理系ヒロインはしっかり存在しています。
有名なのは『STEINS;GATE』の牧瀬紅莉栖ですね。
脳科学を専攻しているインテリジェンスに富んだ女性で、理屈っぽいところはいかにも理系という感じですが、人間臭い所もたくさんあり、何より可愛いため絶大な人気を集めました。
『ぼくたちは勉強ができない』の緒方理珠も理系ヒロインですね。
それほど理屈っぽい印象はありませんが、数値化できない人間の感情を読み解くのが苦手なところなど、理系らしい点も幾つか見受けられます。
『青春ブタ野郎シリーズ』の双葉理央も科学部に所属しており、理系ヒロインの1人に数えられますね。
タイトルに「科学」が入っている『とある科学の超電磁砲』に関しては、科学技術を研究する「科学サイド」の物語なので、登場する女性キャラの大半は理系ヒロインと言えるかもしれません。
しかし主人公の御坂美琴をはじめとしたメインキャラたちは理系であることが殊更売りになっている訳ではないので、理系ヒロインという枠組みの中に入るかどうかは微妙です。
また、『涼宮ハルヒの憂鬱』の長門有希は、対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースという科学の粋を集めた存在ですが、本人は文学少女といった感じなので、むしろ文系ヒロインと見なされています。
『名探偵コナン』の灰原哀は元々科学者でしたが、幼児化している状態の彼女を理系ヒロインと言えるかどうかは意見の分かれるところでしょう。
他にも、計算が得意な子や発明が好きな子は散見されますが、彼女たちを理系ヒロインと見なすのには抵抗があります。
やはり「理系ヒロイン」と言うからには、理系であることが明らかで、それがキャラの人物像に大きく関わっていることが条件。
そういう意味では、理系ヒロインと一目でわかる白衣は理系ヒロインの象徴であり、むしろ白衣こそが理系ヒロインの重要な要素とさえ言えるでしょう。
リケ恋は氷室をはじめ、登場人物がみんな白衣を着ているので、一目で理系ヒロインとわかるキャラの宝庫です。
長らくアニメの世界ではマイノリティだった「理系」「リケジョ」という属性が、この作品の登場によって変化するかも?
まとめ
理系らしい用語は飛び交っているものの、基本的には勢いとノリと可愛さとラブラブ・イチャイチャで構成されているので、小難しい作品ではありません。
初期の『かぐや様』みたいな感じなので、そういう作風が好みの人には楽しめると思います!