14
Jul
【少女☆歌劇 レヴュースタァライト】アニメ1話感想・考察:サイコとヤンデレとウテナ臭【ネタバレあり】 #スタァライト
主人公:愛城華恋、安定のブシロキャラ(サイコ)だった

出典:revuestarlight.com
聖翔音楽学園99期生 俳優育成科 出席番号1番。
幼い頃に見たレヴュー『スタァライト』に心を奪われ、舞台の道を歩んだ舞台少女。
いつも元気、大きい声、でも早朝レッスンは苦手という、いかにも主人公キャラな華恋。
と言ってしまえば聞こえはいいが、言動が突飛で突っ走るタイプのなかなかのサイコっぷりを発揮しています。
考えてみたら、ブシロードはバンドリ!もやってましたね。
バンドリ!、アニメ、香澄、う…頭が………。
マイペースがすぎる華恋
日直だった華恋はまひるに起こされ、半ば眠りながらも学校に向かいます。が、途中で何かを忘れた様子。
忘れたのはトレードマークは王冠の形をした髪留め。
留めた途端、さっきまでが嘘のように目が覚めて元気になる華恋…なんなの?本体か何かなの?
転校生として現れた幼馴染の神楽ひかりと12年ぶりの再会。
あまりの喜びに、どんなに先生に注意されても何度でも席から立ち上がる華恋、最後は先生も真顔にw
そして、ひかりを寮まで案内した華恋とまひるですが、ナチュラルに自分の部屋に連れていき「今日からは3人一緒だね」と言い出す華恋。
どこかへ行ったのか、姿を消したひかりを探す華恋だが、なぜかソファのクッションをめくってる(本人は本気)
突っ走ってるタイプのキャラって、どうしてこうも絶対いないようなとこを探すんでしょうかw
そして最終的に、ひかりを発見した華恋はひかりをスt…尾行します。
アタシ再生産
尾行した先で華恋が見た光景、それはひかりと星見純那が武器を持って争っているもの(オーディション)でした。
華恋はなんとかしてふたりを止めようと舞台へ飛び込みます。
さあ、皆さんご一緒に…
「アタシ再生産」(謎)
ここ、本当に意味がわからなかったですw
なんか重要なキーワードな気がするんですけど、話が進めば明かされたりするんですかね?
そして、また華恋の謎発言
「みんなを、スタァライト、しちゃいます!」
とりあえず、物騒な発言だという雰囲気は伝わりましたw
その証拠にこの後、純那を倒してしまいますからね。(止めるんじゃなかったのかw)
1話はここで終わるんですが、これってどうなるんでしょうかね?
プロレスとかの試合でいえば他選手が乱入してきたようなものなので、無効試合とかになるんでしょうか?
とにかく、最初から最後までぶっ放してる感のある主人公・愛城華恋でした。
さすがブシロード…。