5
Jul
【PS2】人生をダメにする絶対ハマる超おすすめ隠れた名作10選!
9. ピポサル2001
出典 : Amazon.co.jp
『ピポサル2001』は、2001年にソニーから発売された、アクションゲームです。
ソニーの代表作品である『サルゲッチュ』の続編であり、「お猿が穿いているパンツを掃除機で吸い取る」といった、バカバカしい内容になっています(笑)。
しかし!バカバカしいにも関わらず、何とも言えない病みつき感は、隠れ名作ポイントと言えます。
とにかく「パンツを集める事」を目的としたゲームは、後にも先にも『ピポサル2001』しかないと思います。
パンツを集めるだけなのですが、それらを集めた達成感は、時間をかけたプレイヤーにしか味わえない感覚です(笑)。
10. 鬼武者
出典 : Amazon.co.jp
『鬼武者』は2001年にカプコンから発売された、戦国サバイバルアクションゲームであり、「鬼武者シリーズ」の第一弾です。
当時の技術をフルに生かしたグラフィック技術と、ゲストクリエイターに俳優を起用した最初の作品です。
同社のヒット作『バイオハザード』に類似している点もあり、簡単に言えば「和風のバイオ」な感じです。
鬼武者は謎解き要素も多いので、やりこむにはもってこいの作品と言えます。
この謎解き要素とマッチしたホラーな世界観は、部屋を暗くして、毛布かなんかをかぶって、どっぷり味わいたくなります(笑)。
まとめ
ここまで様々なジャンルのゲームをご紹介しましたが、『幕末伝』と『パチパラ』なんてマニアック過ぎましたね(笑)。
『クライマックスU.C』なんて、発売日が発売日なだけに、物凄い作品でありながら埋没してしまいましたからね(www)。
まぁ笑いごとではなく、やはりタイミングや宣伝は大事だと思わされます。
これ以外にも、知られていない名作があるはずなので、今後もチェックしていきます。