20
Oct
【空挺ドラゴンズ】ジブリのナウシカに似てる?見どころやキャラクターまとめ!【2020冬アニメ】
出典 : Amazon.co.jp
『空挺ドラゴンズ』は、表紙だけ見るとジブリの『風の谷のナウシカ』にそっくり!たしかに似ているところはありますが、その内容はまったく違います。2020年冬アニメとして放送が決定している『空挺ドラゴンズ』の見どころやキャラクターをまとめました。
【空挺ドラゴンズ】とは?
日付変わって本日、空挺ドラゴンズ発売です!このイラストは一話掲載時の雑誌の表紙用イラストです。もう日の目を見ることも無いと思うのでついでに笑 一巻のカバーはこれが元になっています。 pic.twitter.com/pgV79UgkVV
— 桑原太矩 (@kwbrtk) November 6, 2016
『空挺ドラゴンズ』は、桑原太矩(くわばら たく)によるマンガ作品。現在も「good!アフタヌーン」にて好評連載中!単行本は6巻まで刊行されています。(2019年10月現在)
「このマンガがすごい!2018」オトコ編で14位にランクインした人気作品で、2020年冬にテレビアニメ放送が決定!さらに人気アップが期待される作品です!
『空挺ドラゴンズ』のあらすじ
飛空艇を操り雲海を舞台に龍を狩り、それを解体して売ることを生業としている「龍捕り(オロチとり)」。
「クィン・ザザ号」も、そんな龍捕りに挑む、19人の龍捕りたちを乗せた船。
1年の大半を窮屈な船の中で過ごし、龍をもとめて東西南北の空を飛びまわる。時には命がけで凶暴な龍を捕る。
乗組員のひとりであるミカは、龍を倒すためなら無茶し放題、龍のうんちくを語る時は饒舌に、そして何より龍を食べることを生きがいにしている、いわゆる「龍バカ」。
そんなミカを中心に、脛や胸に傷を持つ者も少なくない「クィン・ザザ号」では今日も、龍を捕り、龍を食べる。そんな龍獲りたちの、日常のドラマが描かれた物語……。
【空挺ドラゴンズ】ナウシカにそっくり?
あ、書影もう出てるからトリミングしなくていいのかな。こちら、空挺ドラゴンズ6巻の表紙になります^_^ 通常版・特装版ともに5/7発売です◎ぜひ実物見てみてください!また近くなったら改めてお知らせしますー #空挺ドラゴンズ #ドラゴンの日 pic.twitter.com/k5gI2w05Z2
— 桑原太矩 (@kwbrtk) April 23, 2019
単行本第1巻の表紙などからもわかるように、主人公たちが着ている服や乗っている飛空艇のデザインや雰囲気、上空の描写などジブリ作品の『風の谷ナウシカ』や『天空の城ラピュタ』にそっくりです!
出典 : Amazon.co.jp
実際、作者の桑原太矩のインタビューで「宮崎駿先生の影響はめっちゃ受けています(笑)。『風の谷のナウシカ』も、手癖で描いた線がそのままたくさん残っています。それでもいいなって思えたからこそ、『空挺ドラゴンズ』の絵柄もできたんだと思います」と答えています。
空の覇者、龍<ドラゴン>。
その存在は脅威・災害でもありますが、同時に薬や油、そして食用としての価値がある“宝の山”!
大迫力の龍が空を駆ける最新映像が解禁!#空挺ドラゴンズ pic.twitter.com/3k3OR6MKFL— アニメ「空挺ドラゴンズ」公式 2020年1月放送開始! (@kuteidragons_PR) September 18, 2019
一部の読者からは「パクリだ」という意見も聞こえていますが、作者自ら語っているようにこれはジブリ作品の「リスペクト」。
偉大な作品はどんどん参考にして、さらに良いものを作り上げる。これは、リスペクトされる側にとって最大の賛辞なのではないでしょうか?
また『空挺ドラゴンズ』の中身をきちんと読めばジブリ作品のパクリなどではなく、まったく別物である新しい物語だと納得することができるでしょう。
【空挺ドラゴンズ】見どころはココ!
出典 : Amazon.co.jp
「このマンガがすごい」にランクインし、アニメ化もされる『空挺ドラゴンズ』の面白さはどんなところなのでしょうか?
「ジブリに似てる!こんなシーンあった!」という楽しみ方もできそうですが(笑)、ここではオリジナルの見どころをまとめました。
日常的に龍がいるという世界とアクションシーン
龍の存在が単なるファンタジーではなく、日常的な生き物として描かれている世界観に注目です。
龍というと「伝説の生き物」や「未知の生物」「敵」というイメージが大きいですね。
しかし、『空挺ドラゴンズ』での龍は、「捕って、解体して、売って・買って、そして食べる」もの。決して「敵」でもありませんし、日常的な存在で、ほかの動物と変わりません。
ただし、市の上空に現れると人々は被害を受けてしまうこともあるようなので、害獣や災害に近い存在かもしれませんね。
新刊発売記念ということで(リクエストがありましたので)、今年の年賀イラストの文字無いバージョンです。スマホの壁紙などご自由にお使いください◎#空挺ドラゴンズ pic.twitter.com/C05p5WMm5O
— 桑原太矩 (@kwbrtk) May 7, 2019
また、雲の上という逃げ場のない場所で繰り広げられる龍との戦闘は、『空挺ドラゴンズ』の最大の見どころのひとつ。
命綱1本で空飛ぶ龍と対峙する様子は、正真正銘の命がけ!ある意味、クレイジーな行為かもしれません!
龍という大型生物相手の戦いなのに超重火器を使用しないは、食用としての捕獲を目的としているから。
こういったところは「龍は敵でない」というスタンスの本作最大の設定であり、「殺して終わり」ではない本作のこだわりでしょう。
なお、龍を捕るのは雲の上なので地上は見えませんが、高所恐怖症の人には向かない職業なのは間違いありません!
そして、狩られる龍のビジュアルにも注目です。既存の龍からは大きくかけ離れたビジュアルの龍が多数登場!
作者によると、これらの龍は海洋生物をイメージしたデザインとのことですが、正直なところ「これ、食べておいしいのかな……」という形状の龍も……。
ですが、主人公のミカは、それらすべてを「美味しそう」と評しています。そして実際に美味しいらしいです!
龍を美味しくいただくレシピ公開!
フジテレビ「+Ultra」にて2020年1月より放送開始・空と龍に魅せられた乗組員たちの旅を描く「空挺ドラゴンズ」ツイッターアカウントがOPEN!
これから様々な情報をお届けしていきますので是非フォローを!
公式HP:https://t.co/rW6Yhdii8y#空挺ドラゴンズ pic.twitter.com/9IiejW92vW— アニメ「空挺ドラゴンズ」公式 2020年1月放送開始! (@kuteidragons_PR) September 11, 2019
「雲に還りて また良き風招せ(くもにかえりて またよきかぜおこせ)」
これは、龍を捕った後にタキタが口にした「唱え言葉」。
命をいただいた側から、龍への餞(はなむけ)の言葉です。命を奪う行為は、あだやおろそかにはできない。
だからこそ、捕った龍は美味しくいただく!!
というわけで『空挺ドラゴンズ』では、龍の美味しい食べ方レシピが各話ごとに掲載されています!
煮たり焼いたり、どちらかというとシンプルなレシピが多いですが、そのどれもが美味しそうなので、思わず真似して作ってみたくなるはずです。
龍大好きミカによると、捕れたての龍の肉は生で美味しいとのこと。
それはさすがに真似できませんが、ぜひ、身近な肉を使って「龍肉料理」気分を味わってみてはいかがでしょうか?
個性豊かなキャラクター達のドラマ
総勢19人の乗組員が1年の大半を船の中で共同生活している「クィン・ザザ号」。
そんな乗組員たちの中には過去を秘めて、好む好まずに関係なく今の暮らしをしている者も……。
物語が進むにつれて明かされていく登場キャラクター達の過去や思い。そんなドラマが龍捕りを通じて描かれています。