アニメ・漫画・ゲーム・コスプレなどの気になるコンテンツ情報が盛りだくさん!

MENU

5

Sep

アニメ名曲40選! 有名なアニソンやカラオケで人気の曲をまとめてみた

JOINT

出典 : Amazon.co.jp

『灼眼のシャナ』2期1クール目のOP曲です。
1期1クール目のOP「緋色の空」に続き、川田まみさんが歌唱を担当しています。
イントロからかなりゴリゴリなロックサウンドが展開され、サビはかなり盛り上がります。
平成アニソン大賞の編曲賞を受賞している、ハイクオリティな1曲です。

裏切り者のレクイエム

出典 : Amazon.co.jp

『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』第2クールのOP曲。
ジョジョのOP曲は「ジョジョ ~その血の運命~」「BLOODY STREAM」「STAND PROUD」「Great Days」など好評なものばかりですが、その中でもこの曲は特に評価が高いですね。
スローなテンポで始まり、一気にテンポアップして高揚感あふれるサビへと突入していく展開はただただ圧巻で、5部を締め括るに相応しい1曲です。

UNION

出典 : Amazon.co.jp

『SSSS.GRIDMAN』のOPテーマで、オーイシマサヨシさんとTom-H@ckさんのコンビユニット「OxT」による楽曲。
サビの頭「目を醒ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ」のフレーズが非常に印象的な、熱いアッパーチューン。
歌詞にはかなり注力したようで、ネタバレになり過ぎないようにと何度も書き直したことが語られています。

名前のない怪物

出典 : Amazon.co.jp

『PSYCHO-PASS』1期のEDテーマに起用された、EGOISTによる楽曲です。
アクションとサスペンス要素の強いアニメ本編に合わせた、心を抉るようなスリリングな曲調が特徴的。
劇場版のEDテーマにも起用されているところからも、この曲の人気の高さが窺えます。

アンインストール

出典 : Amazon.co.jp

『ぼくらの』のOPテーマ曲で、2クールにわたって使用されました。
See-Sawのボーカル石川智晶さんのソロ名義の楽曲です。
子供たちが極限状態に追い込まれていくアニメの内容を歌詞、曲、タイトルで表した、非常にシリアスで何処か恐怖心を煽る1曲。
平成アニソン大賞の作詞賞を受賞するなど、2000年代を代表するアニソンとして歌い継がれています。

あんなに一緒だったのに

出典 : Amazon.co.jp

『機動戦士ガンダムSEED』第1クールおよび第2クールのEDテーマ曲です。
のちに数多のアニメの音楽を手がける梶浦由記さん、前述したアンインストールなどで知られる石川智晶さんによるユニット「See-Saw」が手がけたこの曲は、SEEDの世界観をドラマティックに表現し大ヒットを記録しました。
タイトルも一部含まれる「あんなに一緒だったのに 夕暮れはもう違う色」というサビの歌詞も印象的です。

オレンジ

出典 : Amazon.co.jp

『とらドラ!』第2クールのEDテーマ曲です。
歌唱は女性のメインキャラのキャスト3人が担当。
アニメ後半のドロドロしつつも甘酸っぱくてセンチメンタルな青春と恋心を表現した、泣ける1曲
メロディの美しさもさることながら、アレンジも秀逸です。

小さなてのひら

出典 : Amazon.co.jp

『CLANNAD』のオーラスエンドテーマとして、最終話に使用された楽曲です。
歌唱はriyaさん、作詞・作曲はシナリオライターでもある麻枝准さんが担当。
古河渚のテーマBGM「渚」が元になっています。
アニメでは同じメロディの「だんご大家族」からこの曲に繋げるラストが感動を呼びました。

鳥の詩

出典 : Amazon.co.jp

『AIR』のOP曲として使用された、Key作品を代表する1曲。
原作ゲーム発売時に爆発的な人気を博した曲で、アニメ放送時も大きな話題になりました。
Liaさんの透明感あるボーカルと切なく美しいメロディが、感動的なシナリオをより盛り上げます。

For フルーツバスケット

出典 : Amazon.co.jp

『フルーツバスケット』2001年版のOPテーマとして流れた、シンガーソングライターの岡崎律子さんが手がけた楽曲です。
OP曲でありながら、儚く心に染み入るような美しいバラードで、主人公の透そのものといった主題歌ですね。
2019年に再アニメ化された際には別の楽曲が使用されていますが、1クール目OP「Again」もやはり美しいバラードで、「For フルーツバスケット」を踏襲したOP曲になっています。

まとめ

アニソンは曲としての純粋な評価だけでなく、アニメという作品の一部であり、その曲を聴くだけでアニメの様々な場面を思い出せるトリガーでもあります。
これからも、たくさんのアニメファンの思い出が詰まったアニソンが生まれることを願っています!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です