アニメ・漫画・ゲーム・コスプレなどの気になるコンテンツ情報が盛りだくさん!

MENU

30

May

【FF7】エアリスが死なない展開はアリなのか? 徹底検証

エアリスのもう1つの噂

出典 : Amazon.co.jp

エアリスには「生存ルート」の他に、もう1つ様々なところで論争を生んだ噂が存在します。
彼女が娼婦として働いている……という裏設定の存在です。
というのも、エアリスの職業である花売りは、その昔「娼婦」などを指す隠語として使用されていたからです。

FF7発売当時にまだ学生だったユーザーの中に、この知識を持っていた人は決して多くはなかったと推察されます。
その後ネットが発達し、知識を付けたユーザーが「花売りは娼婦の隠語だから、エアリスも実はそうなのでは?」と書き込んだことで、その噂が面白おかしく広まったのでしょう。

この「エアリスは娼婦」という裏設定に関する噂は現在もネット上で流れ続けていて、鵜呑みにしている人も少なからずいるようです。

では何故、国民的RPGのメインキャラにあるまじきこの噂が根強く残っているのでしょうか?
そこには一定の説得力があると感じるだけの背景があるからです。

エアリスの人生は決して裕福とは言い難く、特に神羅カンパニーの研究所に収容されていた時代はサンプルという扱いでした。
よって、この不幸な境遇と娼婦という職業が結びつきやすいという印象を抱いている人が一定数いると考えられます。

また、エアリスが売る花の値段が1ギルだったのも、噂の信憑性を高める要素になったようです。
彼女が住むミッドガルの宿代は10ギル。
かなり安い値段設定としても1ギル=100円程度であり、100円で花を売って日々の生活を営むのは難しく、なら他にお金を稼ぐ手段を持っている……と考えるのは、確かに自然なことかもしれません。

とはいえ、勿論このような設定は存在せず、『クライシス コア ファイナルファンタジーVII(CCFF7)』によって正式に否定されています。

ただ、この噂によってエアリスは良くも悪くも話題に事欠かず、ファンの間で論争が起こる度にエアリスの名前も挙がり続け、それによって長年にわたり知名度を維持しているという見方もできます。
ドラクエのビアンカvsフローラ論争と同じ理屈ですね。
娼婦設定の噂はネタとして扱っている人が大半だと思われますが、娼婦という刺激的な言葉が様々な妄想をかき立てること、アンチにとって使用しやすい揶揄であることから、今後もこの論争は定期的に起こっていくと予想されます。

エアリスのファンにとって「娼婦によって生計を立てている」という根も葉もない噂は好ましいものではないでしょう。
ただその反面、この噂から醸し出される形容しがたい妖艶さをエアリスの魅力の1つに数えている人も、恐らくいると思われます。

まとめ

エアリスは表層的な部分ではなく、歩んできた人生を含めたその背景に惚れ込んだファンがかなり多いキャラだと思います。
それだけに、生存ルートのような彼女の人生そのものを変える仕様は、プラス面もマイナス面もあるもののトータルで見るとマイナスが勝るように感じられます。
とはいえ「もう20年以上経ってるんだし、生きて最後に笑うエアリスが純粋に見たい」という意見は凄くよくわかります。

現状では生存ルートが追加される可能性は極めて低いですが、スクエニがどんな判断を下すのか、注目しましょう!

コメント

  1. 通りすがり より:

    エアリスは誰にでも1ギルで花を売っている訳では無いと思いますよ。好ましいと感じた相手のみだと思います。
    ミッドガルで花は貴重品とも言われてますし、羽振りのいい人にはふっかけていたかも。
    なぜエアリス生存ルートがあるかないかの記事で、そのような噂話を例に挙げ、魅力のひとつとして数えているのかわかりません。

    ストーリー的に不可能ではないが心情的にマイナス、とファン代表かのように語られるのも検証というタイトルとは異なるように思います。
    客観的な立場を装って否定しているように感じました。

    エアリスが死なずとも美しいストーリー展開に出来るかどうかは脚本家の腕次第だと思います。
    昔の作品をただなぞるだけのリメイクではないことも既に判明しています。

    昔のままがいい、変えて欲しい、それは人それぞれなのは当然です。
    他人の心情を憶測で代弁してマイナスと結論付けるのは検証ではないと思いました。

    • ピース より:

      >エアリスは誰にでも1ギルで花を売っている訳では無いと思いますよ。

      相手を選んで売っている事が娼婦じゃないかって事ですよ。
      お金持ちには高く売っているではなく、1ギルで売ることはOKのサインって事です。花はタダ同然で売り体を売るんです。

      • 名無き より:

        > 勿論このような設定は存在せず、『クライシス コア ファイナルファンタジーVII(CCFF7)』によって正式に否定されています。

        これが読めないバカが湧いてるのが草生えるw

  2. ピース より:

    エアリス生存ルートはあってもなくてもどちらでも良いんですけど、ストーリー上分岐する地点からエアリスを含めたイベントシーンと2パターンを作っていかなくてはなりません。
    でなきゃ生存しているのにエアリスはイベントシーンには一切登場しないと言う不自然なものになってしまいます。
    かと言ってエアリスを含めたイベントシーンを作ろうとすると、制作時間がかかりすぎてしまうこと容量の問題が出てきます。これを解決しようとするとエアリス生存ルートの制作がメインとなってしまい、他のイベントが省かれ薄っぺらいものとなってしまいます。
    そうなってしまうなら生存ルートは無い方が良いです。

  3. 匿名 より:

    サモンナイト3で水揚げされてたメイメイみたいなもんだしキャラ的にはすでに死んでるからセーフなんじゃね
    エンディングで緑の帽子被った犬がプリントされた空っぽの菓子袋が出てきたけど中国では緑の帽子は寝取られ男を意味するらしいし盗作者は盗作元の元ネタを犬扱いする習性があるからザックスが元ネタを盗られてキャラを寝取られた原作者の象徴だったんだろうな
    盗作者じゃキャラの行動原理を用意できない上にキャラが主人公のクラウドじゃなくて“プレイヤー”に語ってるからセリフ回しがおかしいんじゃないの
    FF7の元ネタがホモの仏神が大嫌いな女主人公で百合モノだったからエアリスが左耳にピアスつけたクラウドに無料で黄色い百合の花をあげてたんだろうし“プレイヤー”に“好きにならないで”とか“早く慣れてね”とか言ってたのも駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替える”ことで盗作する惨めなゴキブリAI上級国民がAIに盗んできてもらった他人のPCデータを嘲笑しながら盗作でネタ潰しして寝取ってやったってマウント取る為だけに発売したクソゲーごときにまじになっちゃってどうすんのって意味だったんだろうしな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です