22Feb
出展 : Amazon.co.jp
AnimeJapan「アニメ化してほしいランキング」にもノミネートされた人気マンガ『トニカクカワイイ』についてまとめました!
『ハヤテのごとく!』の作者・畑健二郎先生が描く夫婦コメディの魅力やこの作品の特徴、時代性に関する検証をお届けします!
10代の夫婦がイチャイチャするのを見守るコメディ
出展 : Amazon.co.jp
『トニカクカワイイ』は、週刊少年サンデーで連載されているマンガ作品です。
2019年2月現在、4巻まで刊行されています。
作者は、4度もテレビアニメ化された大ヒット作『ハヤテのごとく!』を手がけ、この連載が始まる直前に声優の浅野真澄(あさの ますみ)さんとの結婚を発表した畑健二郎先生です。
そんな幸せいっぱいの作者が描く本作の主人公は、由崎星空(ゆざき なさ)。
星空と書いて「ナサ」と呼ぶこの少年は、名前負けしないようにと懸命に勉強し、優等生になった……ものの何処か残念で、それでいて一本芯の通った少年です。
高校入試を間近に控えた雪の日、ナサは通りがかりの見知らぬ美少女に目を奪われ、大型トラックに轢かれそうになります。
窮地のナサを救ったのは、事故の直前に見惚れていた美少女・。司(つかさ)。
一命は取り留めたナサは大怪我を負いながらも、司に交際を申し込みます。
司の返事は「いいだろう。私と結婚してくれるなら、付き合ってあげる」という10代にあるまじき発言。
しかしナサは躊躇なくこれを快諾します。
その後ナサは事故の影響で意識を失い、入院した彼は入試を受けられず中学浪人。
司は一度もお見舞いに来ることなく、その後も接点を失ったまま月日が流れ……ナサは18歳になり一人暮らしを始めていました。
そして、その日は突然訪れます。
何の前触れもなく、ナサの住む部屋に司が突然フラリと現われます。
婚姻届を持って。
この物語は、かなり特殊な馴れ初めで夫婦となった2人がイチャイチャする日常を描いたラブコメディ。
司にストレートな愛情を向けるナサと、そんな彼に照れながらも応える司のやり取りが魅力的に描写されています。
また、2人以外にもナサの中学時代の後輩・有栖川要(ありすがわ かなめ)やその姉の綾(あや)など、彼らと親交のあるキャラが登場し、物語に花を添えます。
ちなみに、司は明らかに超常的な何らかの力で轢かれそうになったナサを助けており、普通の人間ではないと思われますが、その正体は明らかになっていません。
作中で例えられている「かぐや姫」か、ナサ(NASA)だけに宇宙人か、それとも別の何かか。
とりあえず「とにかく可愛い」ことだけは判明してします。
1
2関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。