アニメ・漫画・ゲーム・コスプレなどの気になるコンテンツ情報が盛りだくさん!

MENU

25

Nov

【ポケモン】御三家とは?最初に選べるポケモンたちをまとめてみた【赤緑~ソード・シールドまで】 #ポケモン

出展 : Amazon.co.jp

※11/25更新!!

ゲーム『ポケットモンスター』シリーズにおいて、「御三家」という単語を聞いたことはありませんか?
「御三家」は最初に選ぶことのできるくさ・ほのお・みずタイプのことを総称した言葉。今回は赤緑~ソード・シールドまでの御三家たちをおさらい!
今からポケモンをはじめる人、改めて御三家を知りたい人必見です!

「御三家」とは?

「御三家」とは、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズにおいて最初のパートナーとして選ぶことになるポケモン達の総称(※『ポケットモンスター ピカチュウ』などの一部のシリーズでは例外で、最初のパートナーではない)。
シリーズごとにくさ・ほのお・みずタイプのポケモンが1種類ずつおり、どれもなかなか手に入れることのできない珍しいポケモンばかりです!
なお「御三家」という言葉は、公式による名称ではありませんが、ファンの間で使われている名称でとても広く使われています。

そんな浸透しきった御三家。
「あのシリーズの御三家って?」「最近のポケモンは詳しくなくて……」「昔のポケモンのことはあまり知らない!」
そう思っていても、いまさら「御三家ってなに?」と聞けない気がしますよね。
そんな方々や、もう詳しい方々にも。今回はポケモンの各シリーズ御三家たちを紹介!
はじめて知る方も、改めてふりかえってみたい方も、ぜひどうぞ。

『ポケットモンスター 赤・緑』の御三家

出展 : Amazon.co.jp

フシギダネ

出展 : ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケモンだいすきクラブ 

フシギダネはたかさ0.7m、おもさ6.9kgのたねポケモン。とくせいは「しんりょく」、隠れとくせいは「ようりょくそ」。
くさ・どくタイプで、背中に生えた球根と、カエルのような見た目が特徴です。
進化系統はフシギダネ→フシギソウ→フシギバナ。最終進化形のフシギバナは、『ポケットモンスター 緑』や『ポケットモンスター リーフグリーン』のパッケージを飾っているポケモン。
「ソーラービーム」や「はなふぶき」といったくさタイプの技や、「やどりぎのタネ」、「こうごうせい」といった補助技を覚えることができます。
とくこう・とくぼうが高めのポケモンですが、自力で覚える技には特殊技は少なめ。技マシンを活用しましょう。

ヒトカゲ

出展 : ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケモンだいすきクラブ 

ヒトカゲはたかさ0.6m、おもさ8.5kgのとかげポケモン。とくせいは「もうか」、隠れとくせいは「サンパワー」。
ほのおタイプで、トカゲのような見た目と尻尾に燃える炎が特徴です。
進化系統はヒトカゲ→リザード→リザードン。最終進化形のリザードンは、『ポケットモンスター 赤』や『ポケットモンスター ファイアレッド』のパッケージを飾っているポケモンです。
ほのおタイプの技「かえんほうしゃ」や、ドラゴンタイプの技「シャドークロー」など幅広いタイプの技を覚えます。
とくこう・すばやさが成長しやすく、リザードンまで進化をするとほのお・ひこうタイプになるのが特徴的です。

ゼニガメ

出展 : ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケモンだいすきクラブ 

ゼニガメはたかさ0.5m、おもさ9.0kgのかめのこポケモン。とくせいは「げきりゅう」、隠れとくせいは「あめうけざら」。
みずタイプで、くるっと巻かれた尻尾とカメのような見た目が特徴です。
進化系統はゼニガメ→カメール→カメックス。最終進化形のカメックスは、『ポケットモンスター 青』のパッケージを飾っています。
カメックスに進化したときに両肩に表れる砲台から、「ハイドロポンプ」はこのポケモンの代名詞とされています。他にはがねタイプの技「ラスターカノン」、補助技「あまごい」を覚えます。
ぼうぎょ・とくぼうが伸びやすく、ストーリー攻略中は特に安定して使いやすいポケモンです。迷ったらゼニガメを選ぶと、安定して攻略がしやすいですよ。

『ポケットモンスター 金・銀』の御三家

出展 : Amazon.co.jp

チコリータ

出展 : ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケモンだいすきクラブ 

チコリータはたかさ0.9m、おもさ6.4kgのはっぱポケモン。とくせいは「しんりょく」、隠れとくせいは「リーフガード」。
くさタイプで、四足歩行と大きな葉っぱが特徴です。
進化系統はチコリータ→ベイリーフ→メガニウム。
ぼうぎょととくぼうが伸びやすく、「ひかりのかべ」「アロマセラピー」といった補助技を多く覚えます。攻めるよりも守ることが得意なポケモンです。
しかし弱点が多いため、ストーリー攻略は少し難しくなる傾向になりがち。自信のあるプレイヤーはぜひ選んでみましょう。

ヒノアラシ

出展 : ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケモンだいすきクラブ 

ヒノアラシはたかさ0.5m、おもさ7.9kgのひねずみポケモン。とくせいは「もうか」、隠れとくせいは「もらいび」。
ほのおタイプで、ヤマアラシのような見た目と背中から噴き出す炎が特徴です。
進化系統はヒノアラシ→マグマラシ→バクフーン。
とくこう・すばやさが高めですが、覚える技に「ニトロチャージ」、「ふんえん」などほのおタイプが多く、レパートリーが少々控えめです。
しかしヒノアラシが御三家となる『金・銀・クリスタル』や『ハートゴールド・ソウルシルバー』内では、序盤に捕まえられる炎タイプが少ないため、十分な活躍が期待できます。

ワニノコ

出展 : ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケモンだいすきクラブ 

ワニノコはたかさ0.6m、おもさ9.5kgのおおあごポケモン。とくせいは「げきりゅう」、隠れとくせいは「ちからずく」。
みずタイプで、大きなアゴとワニのような見た目が特徴です。
進化系統はワニノコ→アリゲイツ→オーダイル。
とくこうが強いポケモンが多いみずタイプの中でも、めずらしくこうげきが伸びやすいポケモンです。
「みずでっぽう」などの基本の技以外にも、自慢のアゴを使ったあくタイプの技「かみくだく」、こおりタイプの技「こおりのキバ」などを覚えます。

コメント

  1. アンヘル より:

    ブラック2とかは?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です