アニメ・漫画・ゲーム・コスプレなどの気になるコンテンツ情報が盛りだくさん!

MENU

21

Nov

【クロノ・クロス】は名作かクソゲーか。前作クロノ・トリガーと大きく異なる世界観

出展 : Amazon.co.jp

『クロノ・クロス』は1999年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたプレイステーション専用RPGです。
SFCで大人気を誇った『クロノ・トリガー』の続編にあたり、「殺された未来が、復讐に来る」という、何とも意味深なキャッチコピーが当時は印象的でした。
今回は、あまり知られてないけど実は面白い名作ゲーム『クロノ・クロス』についてまとめてみました!

クロノ・クロス 基本情報

・ジャンル ロールプレイングゲーム
・対応機種 プレイステーション
・開発/発売元 スクウェア
・プレイ人数 1人
・発売日 1999年11月18日

当時PSでは主流だった「3Dポリゴン」によってデザインされたキャラが、フィールド上を移動するスタイルが採用されており、バトルシーンも奥行きがあり、PS技術を生かしたリアリティを追求した作品となっていました。
設定的には前作の『クロノ・トリガー』の続編ですが、作中で前作を言及するシーンはあまり見られず別物のRPGと思ってプレイしても楽しめる作品です。
補足ですが、前作の『クロノ・トリガー』はSFC末期の「ドリームプロジェクト」と大いに注目されましたが、本作に関してそれらに関わった代表的な3人は関わっていませんが、それ以外の当時のスタッフは本作品の製作に関わりました。

本作はパラレルワールドがテーマ

出展 : 公式PlayStation™Store 日本 | PlayStationゲーム、PS4、PS3、PSVitaのゲーム

前作では「タイムトラベル」がテーマでしたが、本作では「パラレルワールド」がテーマになっており、プレイヤーはよく似た異なる2つの世界を行き来し冒険します。
2つの世界はゲーム開始時の「ホーム」異世界の「アナザー」に分類され、登場人物やその役割など、少し複雑であり、ストーリー的にも濃厚となっています。
テーマ的に仕方のない部分ではありますが、キャラクターの話をしっかり把握し、細部まで注意深く読まないと、ゲームの途中で混乱することもあり、簡単に言えば「ストーリー的に少し難しいゲーム」であると言えます。

前作とは大きく異なる

出展 : 公式PlayStation™Store 日本 | PlayStationゲーム、PS4、PS3、PSVitaのゲーム

異世界の移動もそうですが、システム的に前作とは大きく異なり、まず装備品に「買う」という概念がなく、装備品は素材を集めて「作る」必要があります。
素材集めなどは現代スマホRPGに通じる点ですが、当時はそういった仕組みが珍しく(装備品の強化には素材集めが必要なゲームもあります)、なんとも斬新な印象でした。
また本作には、RPGでお馴染みの「MP(マジックポイント)」の概念もなく、スタミナとパワーレベルを消費して「エレメント」と呼ばれるいわゆる魔法攻撃を行えるシステムとなっており、ゲーム開始当初は理解するのに随分苦労しました。
実はこのシステムかなりややこしくて、基本的にはスタミナが7あれば気にせずエレメント攻撃を行えるのですが、スタミナが7ない時エレメント攻撃を行うと、スタミナがマイナスになってしまい、スタミナがプラス域に回復するまで行動ができなくなってしまします。
自身は自慢ではありませんが、説明書は読まないタイプです。
しかしさすがに本作に関してはチュートリアル後もしっかり調べました(笑)。
確かに本作は、前作だけではなく他のRPGとも異なる印象であり、少し特殊なRPGと言えるかもしれませんが、全体的にはその斬新なゲーム性と濃厚なストーリーを踏まえ「良くできたゲームなんじゃない」というのが本作の印象です。

コメント

  1. Sig より:

    よく出来たゲームなんじゃない、ってどこから目線なのか……
    ゲームシステムは複雑だが、前作をプレイしていようといまいと、のめり込んでプレイ出来るRPG。
    何より、音楽に触れていない点がまだ浅い。ストーリーを通してプレイしたならば、泣けるハズ。

    ……と勝手に書きましたが、人それぞれの価値観ですよね。そうですよね……

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です