17Sep
【アイメイク】
コスプレで次に重要となってくるのが目です。
コスプレをするキャラに合わせたアイメイクをしなければならないので、ここではどのキャラにも対応できそうなアイメイク道具をご紹介します。
ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ(黒・茶)
出展 : Amazon.co.jp
価格は1000円ほど。
ウォータープルーフタイプのアイライナー。
汗や水などにじみにくく、コスプレをするなら欠かせない代物です。
コスプレをし終わったらお湯で落とせばいいので、クレンジングオイルやメイク落としいらずなため、おすすめです。
120色アイシャドウパレット
出展 : Amazon.co.jp
価格は1200円ほど。
コスプレをする時に一番消費しやすいのがアイシャドウ。
いちいち違う色のアイシャドウを買っていては面倒なため、120色のアイシャドウパレットを使用することをおすすめします。
発色も良く、なおかつコスパもいいため、コスプレ初心者の方はぜひ購入してみてください。
KATE ダブルラインエキスパート
出展 : Amazon.co.jp
価格は約900円ほど。
コスプレをする時、目元を強調するためにダブルラインを引く必要があります。
KATEのダブルラインエキスパートは二重を強調しやすいため、コスプレにおすすめの製品です。
自然な二重に見せることができるので、コスプレをするならぜひ購入してみてください。
【その他道具】
つけまつげやビューラー、アイブロウなどは百均で購入することをおすすめします。
特にDAISOは品揃えも豊富なため、目当ての商品が見つかりやすいのが特徴的です。
コスプレメイクの費用を下げたいなら百均を活用するようにしましょう。
【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
今回はコスプレメイクに使えるプチプラ化粧品をご紹介しました。
初心者でも購入しやすいものをチョイスしたので、ぜひ参考にしてみてください。
2
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。