25Jul
出典 : Amazon.co.jp
『かぐや様は告らせたい』の登場キャラクターで、主人公の1人である白銀御行の妹・白銀圭をピックアップ!
反抗期を迎え、兄に容赦ない罵声を浴びせつつも実はなかなかのブラコンな彼女の人間関係や魅力についてまとめました!
白銀圭(しろがね けい)キャラクター概要
『かぐや様は告らせたい』の登場キャラクターの1人で、主人公の1人・白銀御行(しろがね みゆき)の妹。
秀知院学園中等部生徒会の会計を務めています。
兄同様の明るめの色の髪を長く伸ばしており、レースのヘアバンドが特徴的な美少女。
家では比較的質素な格好をしていることが多いようです。
白銀家は母親が出奔しており、経済状態も裕福とは言い難く、そんな家庭環境もあって経済観念のあるしっかり者に成長。
一方で清楚な外見とは裏腹にプライドが高く、クールに振る舞っています。
反抗期の真っ直中で、母親の代わりに何かと口やかましく言ってくる御行には辛辣な言葉を投げかけるなど、兄妹仲はあまりよくない様子。
しかし兄の恋愛には興味津々で、冷たい態度をとりつつも何かにつけて探りを入れようとします。
アニメの担当声優は鈴代紗弓(すずしろ さゆみ)。
妹は反抗期
出典 : Twitter 週刊ヤングジャンプ編集部 @young_jump
妹キャラ。
アニメやマンガにおけるその属性の定義は「妹であること」とは限りません。
実際に兄や姉がいなかったとしても、まるで妹のような存在というキャラでありさえすれば用いられる概念です。
では「まるで妹のような存在」とは、どんなキャラを指すのか。
これは非常に難しい問題ですが、一般的には「幼い容姿」「健気」「大人しい」「甘え上手」「ワガママ」「物腰柔ら」といった要素を兼ね備えているキャラを指すことが多いです。
『かぐや様は告らせたい』の男主人公で秀知院学園の生徒会会長・白銀御行の実妹である中学生の圭は、血縁関係の定義上は間違いなく妹キャラです。
しかし従来の妹キャラと比べると、わかりやすい妹キャラとは言えないかもしれません。
何故なら彼女は反抗期だからです。
アニメなどの主人公は高校生が多く、その妹となると中高生が多いため、反抗期の時期と重なるケースは多いと思われます。
でも実際に反抗期を迎えているキャラとして描かれる妹は稀。
物語冒頭だけツンツンしてるキャラや、あまり兄と仲良くない妹として描かれるキャラはよく見かけますが、それを作中で明確に「反抗期」と解説するケースはレアです。
そういう意味で、白銀圭は新時代の妹キャラとして名を馳せるかもしれません。
1
2関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。