アニメ・漫画・ゲーム・コスプレなどの気になるコンテンツ情報が盛りだくさん!

MENU

20

Apr

萌え擬人化アニメ20選! ウマ娘からけもフレまで、人気の美少女化アニメをまとめてみた

えとたま

出典 : Amazon.co.jp

2015年春に放送されたオリジナルアニメ。
十二支をモチーフとした「干支神」と、干支神を目指している猫を擬人化した美少女キャラたちの生活を描いたお話です。
ジャンルは日常バトルコメディ。

かなりドタバタ要素の強いバトルもので、基本的にキャラも賑やか。
干支神と人間との交流が一つのテーマになっています。

2021年には新作短編アニメ『えとたま ~猫客万来~』が配信予定です。

ネコぱら

出典 : Amazon.co.jp

2020年冬に放送された、ゲーム原作のアニメ化作品。
を擬人化した美少女キャラたちの生活を描いたお話です。
ジャンルはほのぼの系日常コメディ。

猫の特性を生かした擬人化というよりは、ひたすら萌えに特化した美少女化になっています。
作中での位置付けとしては、人間とはしっかり差別化されているものの、人間のケーキ屋で働くなど、動物扱いは全くされていません。
人間社会で人間と同じように生きています。

群れなせ!シートン学園

出典 : Amazon.co.jp

2020年冬に放送された、漫画原作のアニメ化作品。
動物を擬人化した美少女キャラたちの生活を描いたお話です。
ジャンルは日常コメディ。

本作の舞台となるシートン学園は、様々な動物が共存している学校で、そこにはヒトも含まれています。
オオカミの大狼ランカ(おおかみ らんか)は群れを作りたがる子で、小柄ながら凄まじい脚力と咬合力を誇る……といった具合に、擬人化された動物たちはそれぞれの動物の特性を持っています。
そのため、作品を通して動物の特徴や習性を知ることができます。

うぽって!!

出典 : Amazon.co.jp

2012年夏に放送された、原作のアニメ化作品。
銃器を擬人化した美少女キャラたちの日常を描いたお話です。
ジャンルは学園コメディ。

スケルトンストック(中が抜けていて骨組みのようになっている銃床)の銃なので、履いている下着がTバック……というように、モチーフとなる銃器の特性が各キャラの特徴付けになっています。
アニメでもかなりの数のキャラが登場しましたが、原作は更に多く、なんと100丁近い銃器の擬人化キャラが登場します。

Hi☆sCoool! セハガール

出典 : Amazon.co.jp

2014年秋に放送されたメディアミックスプロジェクト「セガ・ハード・ガールズ」のアニメ作品。
セガのゲームハードを擬人化した美少女キャラたちの生活を描いたお話です。
ジャンルは日常コメディ。

現在はゲームハード市場から撤退しているセガですが、かつてはメガドライブ、セガサターン、ドリームキャストなど通好みのハードを販売しており、それらのハードがそのままの名前で美少女化。
アニメでは処理速度など一部ハード性能の差が個性として反映されており、より擬人化作品らしい設定になっています。

セガのハードは現在も根強いファンがいるほど愛されているため、本作のキャラも同じようにコアなファンに愛されています。

にゃんこデイズ

出典 : Amazon.co.jp

2017年冬に放送された、4コマ漫画原作のアニメ化作品。
を擬人化したキャラたちの生活を描いたお話です。
ジャンルはほのぼの系日常コメディ。

擬人化されているのは、主人公・小長井友子(こながい ゆうこ)の飼い猫であるマンチカンの「まー」、シンガプーラの「しー」、ロシアンブルーの「ろー」と友子の友達の飼い猫エルザ(ターキッシュアンゴラ)など。
登場人物全員が擬人化している世界ではなく、猫が擬人化されていて、人間と普通に交流しています。
いずれも幼女なので、美少女化ではなく幼女化の萌え擬人化作品ですね。

怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~

出典 : Amazon.co.jp

2016年より展開されたメディアミックスプロジェクト「ウルトラ怪獣擬人化計画」のアニメ作品。
原作のアニメ化作品。『ウルトラシリーズ』に登場する怪獣と宇宙人を擬人化した美少女キャラ「怪獣娘」たちの日常を描いたショートアニメです。
ジャンルはほのぼの日常コメディ。

プロジェクト全体では、実に約100体もの怪獣が美少女化されていますが、アニメに登場しているのは主人公のアギラをはじめごく一部。
それでも「ピグモン」「エレキング」「ゴモラ」「ゼットン」「レッドキング」など、円谷プロ50周年記念の人気投票イベント「ウルトラ怪獣総選挙」で上位に入るような有名怪獣は軒並み登場しています。

このプロジェクト、当初はかなり拒否反応を示すファンも多いとされていましたが、実際には濃いウルトラファンほど静観していたようで、実際にはそこまで疎まれてはいませんでした。
実際に人気を博し、アニメも2期やOVA『怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~』まで制作されているので、一コンテンツとして十分な理解が得られたのは間違いないでしょう。

レヱル・ロマネスク

出典 : Amazon.co.jp

2020年秋に放送された、ゲーム『まいてつ』の世界観をもとに制作したアニメ化作品。
鉄道を擬人化した美少女キャラ「レイルロオド」たちのサミットを描いたお話です。
ジャンルはコメディ。

蒸気機関車やディーゼル動車など、昔の鉄道を擬人化したまいてつが原作ですが、アニメはその未来が描かれているため、メインとなるキャラはアニメオリジナルのレイルロオドです。
ただし現代の鉄道をモチーフにしている訳ではなく、アニメでも昔の鉄道がメイン。
なお、まいてつのキャラクターも回想・ビデオといった形で登場しています。

はたらく細胞

出典 : Amazon.co.jp

2018年にアニメ化展開が始まった、漫画原作のアニメ化作品。
細胞を擬人化したキャラたちの日常を描いた物語です。
ジャンルはお仕事コメディ。

男性の姿に擬人化したキャラも多く、比率は半々くらいなので、厳密には萌え擬人化・美少女化といったジャンルではありません。
しかし幼女の血小板をはじめ、女性キャラは萌え要素のあるキャラが多いので、一部このジャンルに含まれる作品と言えるでしょう。

各細胞が実際の細胞と同じ役割を作中でも担うため、常に宿主の身体のために働いており、忙しない日々を過ごしています。
各キャラには細胞の性質に基づいたキャラ設定が行われており、ウイルスなどの身体に害悪となるものに対して攻撃的な細胞ほど、性格も苛烈です。

スピンオフ漫画『はたらく細胞BLACK』もアニメ化されました。
こちらは宿主の生活習慣が乱れていて、健康状態が極めて悪いため、全体的にキャラの性格も荒んでいます。

うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~

出典 : Amazon.co.jp

2020年冬に放送された、キャラクタープロジェクト『うちタマ?!』のアニメ作品。
イヌおよびネコを擬人化したキャラたちの生活を描いたお話です。
ジャンルは日常コメディ。

本作も男性・女性の両方が擬人化キャラとして登場。
女性キャラは総じてネコですね。
男性の方がむしろメインなので萌え擬人化作品とは言えませんが、女性キャラはいずれも可愛く描かれています。

まとめ

2000年代中盤に『びんちょうタン』が人気を博した直後は、まだ萌え擬人化は比較的コアな分野でしたが、艦これのヒット以降はゲームの定番ジャンルの1つになり、それによって漫画やアニメにも普及していった印象です。
一時期はあまりに増えすぎて、『けもフレ』のブームとトラブルで一旦ピークを過ぎましたが、『ウマ娘』の大ヒットで再び注目を集めるジャンルになってきました。
今後、更に萌え擬人化アニメが増えていくのは間違いないでしょう!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です