【ミギとダリ】ストーリーをネタバレしながら予想!キャラクターまとめ!

出典 : Amazon.co.jp

ふたりで“ひとり”を演じるなどの双子が主人公の『ミギとダリ』。なぜ、ミギとダリは双子であることを隠しているのか?ネタバレをしながら今後のストーリーを予想しました!シュールな世界観に不気味な雰囲気を漂わせながら、思わず笑わずにいられないギャグコメディ満載の作品です!

【ミギとダリ】とは?

『ミギとダリ』は、2017年7月より雑誌「ハルタ」にて連載中のサスペンスコメディ漫画で、作者は『坂本ですが?』でコミックナタリー大賞を受賞した漫画家の佐野菜見(さの なみ)。
『坂本ですが?』で笑いの原動力となっていた「大真面目で繰り出すあり得ない言動」が、本作では個性的なキャラクターも増え、さらにパワーアップしています!

神戸市北区にある「オリゴン村」
この裕福な地区に住む老夫婦の家庭に養子として引き取られた、可愛らしい容姿の利発な少年・秘鳥(ひとり)。
しかし、秘鳥には大きなヒミツがあり、ある目的のために老夫婦の養子になったことが徐々に明かされる。
実は秘鳥はミギとダリという双子がふたり一役演じていること、「オリゴン村」にいるはずの7年前に母を殺した犯人を探し復讐するために老夫婦の家に潜りこんだことが判明。
母を殺した犯人を突き止めたい一心で、秘鳥は無邪気な少年を演じながら村の家々を調べ始めるのだった……

以上が『ミギとダリ』の簡単なあらすじです。これだけ見るとサスペンスミステリー作品のように感じますが、本作はコメディ作品でもあるのです!
養父母達の前では、あの手この手を使って「無邪気ないい子」の秘鳥を演じるミギとダリですが、そのやり方がかなりシュール。
時には魔術師もびっくりの早入れ替わりをしたり、「いや、それは無理でしょう!?」というような強引な仕掛けで、ひんぱんに養父母を含めた周囲を騙します(どうして気付かない!というツッコミは不要です)。
そんな「あり得ない爆笑な行動」を見せた直後にもかかわらず、ミギとダリふたりきりになった途端シリアスパートに突入という、緊張感と笑いのギャップが非常にクセになるのです。

とにかく先が読めない予想外の展開の連続にハラハラしたり爆笑したりと、『ミギとダリ』は読者を飽きさせません。
今回は、2019年9月現在、単行本は3巻まで発売されている『ミギとダリ』のキャラクターとストーリーをネタバレしながら、今後の展開について予想してみたいと思います!

【ミギとダリ】キャラクターまとめ!
園山 秘鳥(そのやま ひとり)

神戸市北区にある「オリゴン村」に暮らす園山夫妻に引き取られた、孤児の少年。12歳。
生まれついての金髪で異国の血が混じっていると思われる、素直で利発な美少年だが、その実態は双子のミギとダリが「ふたり一役」で演じている少年。
山星学園中学校1年5組所属。
7年前に住んでいた「オリゴン村」で母を殺されている。その母を殺した殺人犯探しと復讐を目的として園山家に入り込んだ。
見分けがつかないほどそっくりな容姿だが、前髪の分け目で区別できる(なぜ周囲が気付かないかというツッコミは不要)。
左分けなのが兄のダリで、ブレーンとして計画を立てることが多い。
右分けなのが弟のミギで、計画の囮になることが多く、そのため割を食うこともしばしば。

園山夫妻

秘鳥を養子に迎えた、裕福な60代の老夫婦。
夫(パパ)は穏やかな性格で、暴走しがちな妻(ママ)のストッパー役。
妻(ママ)は気さくでおおらか、料理好きだがその他の家事は苦手。
いろいろ極端なところはあるが、基本的に秘鳥を愛している善人である。
いわしが好物のサーディンという名前の犬を飼っている。

一条瑛二(いちじょう えいじ)

成績優秀、容姿端麗と非の打ちどころのない少年。
秘鳥とは同い年で、同じボーイスカウト団所属、学校も同じ(瑛二は特進クラス)。
父は精神科医、母は町内会長。妹はピアノコンクールの覇者。

秋山

秘鳥のクラスメート。秘鳥の親友(秋山くんが一方的に認定)。
空を飛びたい願望が強いことから、他の友達からは「バード秋山」と揶揄されることも。本名は、しゅんぺい。

丸太

秘鳥のクラスメート。出っ歯で刈上げ、コロコロした体系の少年。
施設育ちの秘鳥を見下し子分にしようとするが、ダリの反撃にあい断念している。

光山

園山家の20年来の家政婦。通称みっちゃん。
オリゴン村内の多くの家庭で家政婦をしていることから、事情通である。

児玉先生

秘鳥の通う、山星学園中学校1年5組の担任の若い女性。
騒ぐ生徒を従わせることができず悩んでいたが、嘘をついた秘鳥を叱る園山ママの姿を見て覚醒。

ミギとダリのおかあさん

7年前、幼かったミギとダリと共にオリゴン村にあるどこかの家の一室で暮らしていたが、何者かに殺害される。
遺体はミギとダリによって、オリゴン村を一望できる丘の上に埋められた。

【最遊記】三蔵と悟空は依存関係?三蔵の過去などから考察!

出典 : Amazon.co.jp

『最遊記』の主人公、玄奘三蔵はタバコも酒も博打も嗜む破戒僧、誰も寄せ付けない態度でありながら、悟空にだけは気を許している、とファンの間では話題です。
三蔵と悟空は互いに依存関係にあるとも言われていますが本当にそうなのか、原作などからエピソードを抜粋、また三蔵の過去からも検証、考察しています。

『最遊記』の玄奘三蔵とは?
タバコ、博打、酒やり放題の破戒僧

『最遊記』の主人公、玄奘三蔵(第三十一代唐亜玄奘三蔵法師)は名高い僧侶でありながら、タバコ、酒、博打をたしなむ破戒僧、として描かれています。
年齢は24歳で、その美しく整った顔だちに似合わず、口を開けば乱暴な言葉が飛び出し、口癖は「殺すぞてめえら!」
しかも本当に銃をつきつけ、ときには発砲しながら言います。

あまり他人を思いやることもなく、大体において傲慢で自分勝手ですが、照れ隠しな部分もあるようで、特に孫悟空、猪八戒、沙悟浄の3人の仲間に対しては時々気遣うシーンもあります(ただしその気遣いは非常にわかりづらいです)。

しかしそれでも主人公らしく、一本筋の通ったところがあり、自身の信念を曲げることなく強敵に立ち向かっていきます。
一行のリーダーらしく冷静な判断を下したり、物事の解決は三蔵が行うことが多く、それに悟空たちも追随しているあたりは、悟空たちの信頼もあるのでしょう。

愛用する武器は拳銃
アニメでは「昇霊銃」と呼ばれていました。
一行の中で三蔵はただ1人、人間なのですが、他の3人に劣らない戦闘能力を誇ります。
まさに「スーパー僧侶」と言っていいでしょう。

三蔵を担当する声優は関俊彦

『最遊記』シリーズのアニメで玄奘三蔵を演じるのは声優の関俊彦です。
『最遊記』のアニメは2000年に放送された『幻想魔伝 最遊記』以降、『最遊記RELOAD』、『最遊記RELOAD GUNLOCK』、そして『最遊記RELOAD BLAST』と、間はあきつつも17年にわたって続いており、しかも主要キャラの声優変更がない、という作品です。
特に『最遊記RELOAD GUNLOCK』と『最遊記RELOAD BLAST』の間は13年もあいていますからここで変更もあり得たかもしれないのですが、キャスト続投だったことはファンにとっても嬉しいことでした。

三蔵と悟空の関係は?

『最遊記』における玄奘三蔵と悟空の関係は、割り切った見方をするなら僧侶と彼に付き従う仲間の妖怪、となるのですが、実際はこの2人にはそれ以上の絆、関わりがあります。

悟空は500年前に天界で犯した罪を償うために地上に追放され、五行山に500年もの間封印されていました。
悟空はその長い間、たった一人で山の上に封印され、過ごしていたのです。
幽閉され、孤独に過ごしていた悟空の元にやってきたのが三蔵でした。
三蔵は悟空をその封印から解き放った、悟空にとってみればいわば恩人のような存在です。

三蔵にとっても、悟空はかけがえのない存在です。
悟空と出会う前は三蔵も孤独でした。
悟空のことをうるさいとかバカ猿とか言いながらも、それまでの退屈な毎日に悟空のおかで色がついたことは明らかで、三蔵にとっても悟空の存在は重要であることが分かります。

普段の日常でも悟空が三蔵を、また三蔵が悟空を気にかけるシーンも多く、悟空が三蔵を敵から率先して守る、という場面や、三蔵が悟空を身を挺して守ったこともしばしば。

これらのことなどから、三蔵と悟空は互いに依存関係である、とファンの間でも言われることが多いです。
それではその理由について、原作などからエピソードを引用し、解説・考察していきたいと思います。