【グリムノーツ】アニメ放送開始!キャラや声優、見どころまとめ【2019冬アニメ】 #グリムノーツTA

出展 : Amazon.co.jp

2016年1月に配信され、わずか2年で人気作となったRPG『グリムノーツ』。
シンデレラやふしぎの国のアリス、ロビンフッドなど有名な童話のキャラクターたちが登場することから、多くの人から圧倒的な支持を得ているスマホゲームです。
配信から約3年、2019年1月からアニメ放送が開始されることが発表されました。
見どころや主要キャスト、制作スタッフなどを一挙まとめていきたいと思います。

グリムノーツとは

童話の世界をモチーフに、運命に抗い続ける少年少女たちの戦いの物語です。
シンデレラや赤ずきん、人魚姫など有名なキャラクターたちも登場し、主人公たちとともに共闘をします。

スタミナ消費がない珍しいゲームでもあり、多くのユーザーたちに支持をされています。

見どころ

グリムノーツの世界では生まれた時から死ぬまでの運命が定められた「運命の書」と呼ばれるものを誰もが持っています。
多くの人は「運命の書」に従って役割を演じ、その生涯を全うしますが、極稀に空白のページしかない運命の書を持って生まれてくる人間もいます。

その「空白の書」を持ち、役割を演じることのできない主人公・エクスがどのように運命を切り開いてくのかが最大の見どころです。
一体どのようなストーリーを展開してくれるのでしょうか?
アニメでどのように活躍してくれるのかが楽しみです。

制作スタッフ

アニメが放送されるのは2019年1月から。
BS-TBSおよびTBSで放送予定です。

制作スタッフは以下の通りです。

・監督 菅原静貴さん
・シリーズ構成 山口宏さん
・キャラクターデザイン 松本健太郎さん
・音響監督 郷文裕貴さん
・アニメーション制作 ブレインズ・ベース

アニメーション制作は『覆面系ノイズ』や『境界のRINNEシリーズ』、『ブラッドラッド』などの人気作を担当してきたブレインズ・ベースです。
制作スタッフも名だたるアニメで実力をふるってきた猛者ばかりです。

どのようなアニメーションになるのかが楽しみですね。

【Dead by Daylight】悲劇の和製キラー!山岡凜についてまとめてみた【デッドバイデイライト】

出展 : © 2015-2018 Behaviour Interactive Inc. BEHAVIOUR®, DEAD BY DAYLIGHT® ©2018 Sony Interactive Entertainment Inc. : プレイステーション | プレイステーション

2018年9月に配信された「Shattered Bloodline」で登場したスピリットこと山岡凜は、ゲーム内で初めて日本をモチーフにしたキラーです。日本のユーザーにアンケートを取って誕生したため、満足度の高いキャラクターに仕上がっています。今回の記事では山岡凜についての情報をまとめました。
なお、名前を「山岡凛」と表記されることもありますが、「山岡凜」が正式名称です。

ストーリー

出展 : © 2015-2018 Behaviour Interactive Inc. BEHAVIOUR®, DEAD BY DAYLIGHT® ©2018 Sony Interactive Entertainment Inc. : プレイステーション | プレイステーション

本名・山岡凜
家の借金が原因で、母親とともに父親に殺害されてしまった凜。父親への復讐を誓う殺人鬼へと変貌を遂げました。

借金で壊れ始める家庭

一人娘として山岡家に誕生した凜。私立大学に通っていたものの、母親が病気になり家計は借金を抱えることに。父親の稼ぎだけでは借金を返済できないため、アルバイトを始めます。
それでも増え続ける借金を目の当たりにし、父親も仕事量を増やしますが、睡眠時間が削られて徐々に精神を病んでいきます。仕事の条件を良くするために上司に交渉するも結果はクビ。約20年勤めていた会社からクビを言い渡され、仕事を失ったことで父親は完全に錯乱状態に陥ります。

母子ともに父親に殺害され、復讐を誓う殺人鬼に

バイトから帰った凜は玄関先で母親の悲鳴を耳にします。状況を確認するために母親の元へ向かった凜が目の当たりにしたのは、母親の遺体と刃物を持った父親の姿。錯乱状態になった父親が母親を殺害してしまったのです。
恐怖で身動きができない凜のことを容赦なく斬りつける父親。朦朧とする意識の中、死を覚悟した凜は父親への復讐を誓い、殺人鬼として復活します。

「山岡の祟り」

出展 : © 2015-2018 Behaviour Interactive Inc. BEHAVIOUR®, DEAD BY DAYLIGHT® ©2018 Sony Interactive Entertainment Inc. : プレイステーション | プレイステーション

チャージし、ゲージが溜まることで発動できる山岡凜の能力。発動すると幽体離脱をすることができるように。幽体離脱をすると移動速度が上昇。高速移動が可能になりますが、移動できる距離は短め。
高速移動というメリットがある一方で、生存者を視認できず攻撃ができないというデメリットもあります。生存者もキラーを視認できず心音も聞こえないので、急に現れたように感じるでしょう。
幽体離脱終了後、約1秒は攻撃ができないのでスキを突き、確実に攻撃できるタイミングで発動したいところ。慣れるまで使いこなすのが難しいトリッキーな能力ですね。