引用:amazon.com
「dead by daylight」はPC版から始まりPS4版、任天堂swich版と次々に発売された大人気のホラーゲームです。
今回は、そんな大人気ゲーム「dead by daylight」を実況しているオススメの実況者を5人紹介します。
それぞれの特徴やオススメのポイントも含めて説明しますので、「dead by daylight」を知っている人もそうでない人も是非最後まで読んで楽しんでいただければと思います。
べるくら企画
引用:ggpht.com
チャンネルURL
https://www.youtube.com/c/jakalopesoil7/videos
お勧めポイント
べるくらさんは、約9年前からゲーム実況一筋で配信を続けています。
最近は、「dead by daylight」をメインで配信していますが、ゲーム実況者を知っている人の中では知らない人はいない程有名な実況者です。
そして、何よりもべるくらさんは、「dead by daylight」の公式ゲーム実況者です。
私が「dead by daylight」のゲーム実況を見たのも、べるくらさんの動画が初めてです。
べるくらさんのお勧めポイントは、「安心できる声」「優しい喋り方と性格」「些細なことでも笑いに変える頭の回転の早さ」です。
そして、毎回ホラー映画の紹介もしており、たまにべるくらさんがおすすめした映画をみたりする事も。
「dead by daylight」というゲームを知らない、もしくはこれから始めようと思っている人には、まずべるくらさんをお勧めしたいと思うほど誰が見ても楽しめる動画になっています。
内容に加えて、癒される声と性格にべるくらさんの人柄も合わせて好きになること間違いなしです。
こんな人にお勧め
「dead by daylight」を知らない人
「dead by daylight」をこれから始めようと考えている人
老若男女問わず誰でも
あっさりしょこ
引用:ggpht.com
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCz0aC9z3kXruRHULDqFRuVA
お勧めポイント
あっさりしょこさんは、「dead by daylight」をメインとする大人気ゲーム実況者です。
元々の活動はニコ生から始まり、YouTubeの実況配信へと切り替えた瞬間あっという間に登録者数が1万人を超える人気ぶりを発揮しました。
私が思うあっさりしょこさんの魅力は3つあり
「いじられキャラが定着している」「親しみやすい」「プレイスキルが凄まじい」
です。
ライブ配信などを見てもらうと分かるのですが、プレイ中に下ネタなども多く挟むことでめちゃくちゃイジりやすいキャラクターが定着しています。
コメント欄を観ていても、リスナーも楽しんでいるのが十分伝わります。
極め付けは、プレイテクニックが凄いところです。
あっさりしょこさん自身が、「dead by daylight」のプレイ時間が3000時間を超えるため、チェイス1つをとっても圧巻のテクニックを見せてくれます。
こんな人にお勧め
上級者の更に上を目指したい人
ランク1をキープしたいと思っている人
配信者とリスナーの一体感を味わいたい人
れぷちん
引用:ggpht.com
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCY5M1FeR1BQNsnumsJA1epA/videos
お勧めポイント
れぷちんさんは、登録者数10万人を超える人気ゲーム実況者です。
親しみが持てる幼い声からは想像がつかない毒舌がクセになります。
「dead by daylight」において、最もお勧めしたいのは「新キラーや新サバイバー実装時」の解説動画です。
れぷちんさんは、ベータ版(PC版)で新キラーや新サバイバーが実装されるいち早くキラーの固有スキルや新パークを含めた解説動画を配信してくれます。
お友達(?)に協力してもらっているため、あらゆる場面での解説を1つの動画にしてくれており、めちゃくちゃ分かりやすく面白いです。
私も新キラーが追加される時は必ず、れぷちんさんの動画を1番に見にいきます。
こんな人にお勧め
声と毒舌のギャップを楽しみたい人
最新情報を知りたい人
フルコンチャンネル
引用:ggpht.com
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCv_jreWfYg70AcUQHrdJwNQ
お勧めポイント
フルコンさんは、4年前からゲーム実況動画を配信しているベテランのYouTuberです。
プレイ中の楽しめる展開が多い内容になっている上に、テンポの良い関西弁で解説をしてくれます。
解説動画というよりも、純粋に「dead by daylight」を楽しんでプレイしているといった内容の動画が多いので見るだけで気分が上がります。
フルコンさん自身が元々カニバルが好きなこともあり、キラーはカニバルを使っているプレイ動画が多めです。
プレイが上手くなりたい人よりもテンションを上げたい人にお勧めです。
私も何も考えずにダラダラしたい時にフルコンさんの動画を見始めて、気づくと3時間くらい経っている時がよくあります。
こんな人にお勧め
関西弁のゲーム実況をみたいと思っている人
楽しい気分になりたい人
仕事終わりにボーッとしながら動画をみたいと思っている人
だーおか
引用:ggpht.com
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCrTV6q-qg_E6wuEhybICRxQ
お勧めポイント
だーおかさんは、動画配信を始めて約1年のゲーム実況者です。
「キラーの立ち回り解説動画」や、「個人で勝手にキラーのランキング付けをしてみた」など独特の感性で面白い動画を沢山配信しています。
個人的にお勧めしたいのは、「キラープレイ時の各マップごとの立ち回り解説動画」と「最強キラーアドオンランキング動画」です。
面白い上に分かりやすく参考になります。
完全初心者の人よりも、ある程度「dead by daylight」をプレイしている人にお勧めです。
プレイ歴が浅かったとしても、解説中に出てくる「パーク」や「キラーの固有能力」が分かる人であれば楽しめる内容となっています。
こんな人にお勧め
強いパーク構成を知りたい人
キラーの立ち回りが上手くなりたいと考えている人
番外編:EIKO!GO!!
引用:ggpht.com
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCDn8Lqf-x0zD8hmFUg08f6w?
みなさんご存知芸人の狩野英孝さんのYOUTUBEチャンネルです。
チャンネル内では様々な企画で動画投稿をしているのですが、中でもゲーム実況に一定の人気を誇っており、狩野さんのゲーム実況が人気になった火付け役が「dead by daylight」だったように思います。
とにかく狩野さんは笑いの神が味方しているような奇跡がよくおきます。
正直言って、プレイ自体は上記紹介した実況者の方々に比べると上手いわけではありませんし、ベテランのプレーヤーからすると下手かもしれませんが、動画をみていると言う点での面白さはピカイチです。
さすが芸人さんと言った所ですね。
上記にあげた実況者の方々と一緒にプレイされたりもしているので、そちらでみた事もあるかもしれません。
そして、品川祐さんや、後藤真希さんなど、同じ芸人や芸能人の人が「dead by daylight」の実況を始めたい時によく狩野さんが教えているのですが、この動画が面白くてオススメです。
上記に書いたように狩野さん自身は特別上手いと言うわけではないので、教えておいる狩野さんが一番先に死ぬ、と言う事も多々。
徐々に教えられている方が狩野さんはそこまでうまくない、という事に気付いていく様も面白いです。