出展 : Amazon.co.jp
『博多豚骨ラーメンズ』は2014年から連載を開始した小説であり、現在では漫画化・アニメ化ともに成し遂げている人気作品である。
7巻発売時点の累計発行部数は28万部。
題名で「博多」と言っているほど福岡にゆかりのある小説であり、九州や福岡に馴染み深い人間からすれば聖地巡礼がしたくなるほど情景描写も細かい作品である。
今回は是非、九州人以外にもこの作品の素晴らしさをより理解していただけるようにあらゆる視点に関してネタバレ込みでまとめてみた。
キャラと声優が濃い!!!声優×キャラで萌倍増!
主人公:馬場善治(ばば ぜんじ)
出展 : (c) 2017 木崎ちあき/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/博多豚骨ラーメンズ : TVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」公式サイト
「馬場探偵事務所」を営む私立探偵。九州男児で、豚骨ラーメンと明太子が好物。
裏の顔は「にわか侍」で「殺し屋殺し」の異名を持つ。にわかの面と標準語でカムフラージュしている。普段は猫背な男がカッコよく活躍するところはギャップが半端ない!
ちなみに声優は小野大輔。小野Dの愛称で知られる彼は言われずもがな人気声優だ。
殺し屋:林 憲明(リン シェンミン)
出展 : (c) 2017 木崎ちあき/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/博多豚骨ラーメンズ : TVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」公式サイト
殺し屋の青年で中国人。常に趣味で女装をしている。口調は男。
馬場に恩があり探偵事務所を手伝いつつフリーの殺し屋として活動。ナイフピストルを活用している。
口調はバリバリ男なのに茶髪ロングの美女なのだからギャップが凄い。
さらに声優は梶裕貴。梶さんファンからすれば「女装っ子!」必見だ。
崖っぷち新人社員:斉藤(さいとう)
出展 : (c) 2017 木崎ちあき/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/博多豚骨ラーメンズ : TVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」公式サイト
殺人請負会社「マーダー・インク」新人社員だったが、濡れ衣を着せられ指名手配されるなどあり、今は一味を抜けて真面目に働いている。
声優は小林裕介。新人男優賞を受賞するなど若手だが注目株声優である。
情報屋:榎田(えのきだ)
出展 : (c) 2017 木崎ちあき/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/博多豚骨ラーメンズ : TVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」公式サイト
金髪に染めたマッシュルームカットの青年。政治家の家系に育ったがハッキングで警察に逮捕された。隠蔽で実家を追放され裏社会を生き延び現在に至る。
声優は小野賢章。けんしょう先生の愛称で知られる彼は透き通るような青年声から、少し闇のある青年などを演じる。男性にしては高い声が出る。
復讐屋:ジロー
出展 : (c) 2017 木崎ちあき/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/博多豚骨ラーメンズ : TVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」公式サイト
元は美容師だったが、恋人が殺され「復讐屋」に転身。普段は中洲で「Babylon」を経営しているオネェ。
見た目がゴリゴリのイケメンなだけにオネエ言葉がひどい。完全なるオカマキャラ。
演じるのが浪川大輔なだけに浪川ファンからすればツボでしかない。