
水樹奈々さんと言えば、近年では紅白に出場したり、人気アーティストとコラボレーションしたりと、歌手としてめまぐるしい活躍を見せてくれていますよね。
もしかすると、というより、多分世間では声優ではなくて歌手、という位置づけなのかもしれません。
歌手としての水樹奈々さんしか知らない人、歌手としては好きだけど、声優としてはどんなアニメに出てるの?という方へ、奈々様が演じたアニメキャラクターの中でも人気の高いをまとめてみましたので、こちらを参考にしつつ、是非声優としての水樹奈々の魅力を味わってください!
フェイト・テスタロッサ/フェイト・T・ハラオウン (魔法少女リリカルなのは

人気アニメ「魔法少女リリカルなのは」シリーズに登場するフェイトちゃん。
かなりの有名作になりますので、アニメの名前くらいは聞いた事がある方もおおいのではないでしょうか。
比較的昔からのシリーズになりますが、最近ではパチンコにもなっていましたしね。
朧(バジリスク 〜甲賀忍法帖〜)

「バジリスク」のヒロイン・朧
個人的にはなかなかショッキングな展開も多かったイメージで苦手でしたw
面白いんですが、途中途中胸が痛くてもやもやしてしまいますw
でもそれだけ感情も持っていかれる作品なので、是非見てくださいね。
緒方理奈(WHITE ALBUM)

ドロドロの三角関係を描いた(実は)音楽アニメ。元々はゲームです。
三角関係にもつれ込む昼ドラばりのストーリーももちろん面白いのですが、この緒方里奈と争うWhiteAlbumメインのヒロインである森川 由綺ちゃんの声優はあの平野綾さんであり、平野綾さんと水樹奈々さんに挟まれるというのが限りなくたまらない作品ですw
ちなみに「ここがあの女のハウスね」(でしたよね?)も、WhiteAlbumからの由来です。
花咲つぼみ / キュアブロッサム(ハートキャッチプリキュア!)

今でも根強い人気をほこるプリキュアシリーズ7作目の主人公で、5代目のプリキュアになります。
小さい女の子から、大きなお友達まで、プリキュアシリーズは本当に人気が衰えないですよね。
そんな人気シリーズのプリキュア5代目の奈々様。
こらからも5代目プリキュアが作品の中に出てくる事があれば、今後もいつか聞けるかもしれませんね!
風鳴翼(戦姫絶唱シンフォギア)

音楽プロデューサーである上松範康さんが原作を書かれたしたアニメ。
音楽を軸にしており、超ざっくり言ってしまうと、歌を歌って的と戦うアニメになります。
そのシンフォギア仁藤嬢する、風鳴翼
なかなかに音楽人がつけそうな名前!と思ったのは自分だけかな?
押して参る!
いかがでしたでしょうか?
名前を知ってる!キャラクター自体は見た事ある!という方もいたかもしれませんが、どれも水樹奈々さんの深い表現力のもとかなり魅力的なキャラクターばかりになります。
もちろん他にもたくさんキャラクターを演じられており、(奈々様は声優としてのキャリアも管理長いので、演じてきたキャラクターもめちゃくちゃ多いです)紹介しきれませんが、今回紹介していないキャラクターも魅力的なキャラクターがたくさん!
是非調べて見てみてくださいね!