【弱虫ペダル】弱ペダはオワコン?やばいって本当?アニメに漫画に舞台まで!人気の理由やキャラの魅力を徹底解説!

出典:Amazon

※加筆日:2023年2月18日

街中でロードバイクを目にすることが、当たり前となった昨今。
ブームの火付け役は「弱虫ペダル」と呼ばれる、ロードレースを舞台にしたアニメ(漫画)です。
実際に弱ペダを見て、プロのロードレーサーになったという人もいるくらい人々の心を動かしました。

今回は「弱ペダ・人気の理由7選」「弱ペダ・人気キャラ3選」、一方で「オワコン」とささやかれている理由などを、アニメ弱ペダを初期から見ている私が1人のファン目線でご紹介します。

弱ペダ・人気の理由①:アニメ化【弱虫ペダル】

アニメから原作を読んだ方は、その絵柄に驚いたことでしょう。
私もアニメで弱ペダを知ったので、漫画を手にした時は驚きました(笑)
なぜなら原作は、ややクセが強い描き方できれいに描くというより、大雑把で荒々しい描き方をしているからです。
作中ではレースシーンが多く、スピード感を出すためにそのような描き方になるのも仕方ありません。
作者の渡辺航先生は週刊連載にもかかわらず、キャラや背景、集中線などほぼ1人で描いているそうですよ。(渡辺先生の公式ブログより)
そのため、下手すぎて読むのをやめたという人も多いようです。

一方アニメでは、原作にはない角が取れたマイルドなキャラデザで、とても見やすくなっています。
それに絵が動くと、ロードバイクの爽快感や疾走感が目に見えてわかるので、視聴者もかなり見やすいのではないでしょうか。

人気の理由がアニメ化であっても、原作の内容がとても面白く、また熱くなれる作品なのが人気の1つだと私は思います!

弱ペダ・人気の理由②:ふつうのイケメンはいない【弱虫ペダル】

ただのイケメンって飽きませんか?(笑)
弱虫ペダルはイケメンというキャラは少なく、個性的なキャラしかいません。
それぞれのキャラに推しが存在するほど魅力的なキャラばかりで、全員キャラがはっきりしていて目立っていますよね。

あと見た目がイケメンであっても、中身は変人なキャラばかりですw
東堂しかり、真波しかり…その走り方や生き様が、めちゃくちゃかっこよくて応援してしまいます。
あと弱ペダではキャラが成長していく作品でもあるので、ファンは何年もかけて推し続けています。
そのため何年過ぎても色褪せない作品なんですね!

弱ペダ・人気の理由③:チーム力が目立つ作品だから【弱虫ペダル】
出典:弱虫ペダル LIMIT BREAK 公式Twitter

そもそもロードレースは団体競技です。
ペダルを回すのは自分1人の力ではありますが、決して1人の力だけでは絶対にゴールはできないスポーツ。
チームみんなで協力しあって走りますが、時に仲間を見捨てて走るシーンもあります。
落車して動けなくなった体。
限界までペダルを回し、動かない足。
走れなくなった仲間を見捨てるシーンは、とても胸が痛い…
それに葛藤するキャラの気持ちにも、共感してしまうんですよね。

特に走れなくなった仲間の分の思いを背負ってゴールする姿は泣ける…!!
そんな姿に自然と涙が溢れてきて、胸を熱くさせてくれます。

それに弱虫ペダルは「敗者」を雑に扱いません。
1つのレースで200人ものロードレーサーがいるうち、表彰台に上がれるのはたった「3人」
そのレース中に、さまざまなドラマが繰り広げられています。
悔しい思いをしたからこそ、次を目標に彼らは進んでいくのです。
みんなの想いを乗せて走るロードレースには魅力が満載です!

弱ペダ・人気の理由④:わかりやすい【弱虫ペダル】

ロードレースとは自転車(ロードバイク)で競争し、ただゴールを目指すものだと思っていました。
それにチーム戦だったなんて、私も弱虫ペダルを見るまで知りませんでした。

ゴールまでの道のりに、チームそれぞれの得意分野なコースがあり、「エース」と呼ばれる1人をゴールへと導くためにチーム全員が動いています。

弱虫ペダルとは、私のように初心者にもわかりやすく、キャラが視聴者の疑問を代弁してくれており、非常にわかりやすい内容となっています。

弱ペダ・人気の理由⑤:声優【弱虫ペダル】
出典:弱虫ペダル LIMIT BREAK 公式Twitter 左から森久保さん、山下さん、柿原さん

新作アニメを見ようと思う中で、声優を重視している人も多いのではないでしょうか?私もその1人です。
弱虫ペダルでも、豪華な声優たちが担当されています。
主人公・小野田 坂道役の山下大輝さんを始め、森久保祥太郎さんや中村悠一さん、宮野真守さんなど上げ出したらキリがありません。

とある弱ペダ声優のインタビュー記事では、アフレコ現場はあまりの熱量に冬場でも冷房をかけていながら、それでも汗だくで収録されているそうですよ。
声優陣も限界を超えた走り(演技)を見せているからこそ、キャラに強い魂が宿り視聴者は感動するんでしょうね。

弱ペダ・人気の理由⑥:コラボ多すぎ(笑)【弱虫ペダル】

弱ペダブームが続いた理由の一つに、コラボの多さがあります。
コラボカフェやコンビニ、カラオケや温泉施設など、ファンを飽きさせない工夫が弱虫ペダルにはたくさん!

私は過去に、ひらかたパーク×弱虫ペダルのコラボに足を運んだことがあります。
コラボ初日には、開園までに1000人もの待機列ができたそうです!
この頃は弱ペダブームもあり、全国からファンが押し寄せたのではないでしょうか。

弱ペダ・人気の理由⑦:舞台版見てない奴なんている?【弱虫ペダル】
出典:Amazon

2.5次元舞台ブームの先駆けと言っても過言ではない、舞台・弱虫ペダル
実はアニメ化よりも、先に舞台化されたってご存じでしたか?
一時期は「もっともチケットが取れない舞台」として有名でした。
私も何度か観に行きましたが、感動しかありません!

しかし「弱虫ペダル 舞台」で検索すると「やばい」と出てくるのですが…
そのやばさの理由は、その演出にあります。

ロードレースの話なのに、みんなロードバイクに乗っていません(笑)
弱虫ペダルなのに、ペダルはありませんw
「エアロードバイク」と呼ばれているみたいですね。
最初はみんな笑います。私も…笑いましたともw

舞台では俳優たちが滝のような汗を流し、前屈みになって必死にケイデンス(ペダルの回転数)をあげて演じています。
私の目にはペダルがしっかり見えていました!
それに原作通りの走り方を、それぞれの俳優たちが演じているんですよね。
巻島役の俳優さんはあの左右に大きく振りながら走る独特な姿に、まさに「巻ちゃん!」と感じさせてくれます。
そしてパズルライダーと呼ばれる俳優や小道具などをサポートする人たちのおかげで、ロードバイクだけでなくコースまでも立体的に見えてくるんですよね。

演者たちの「ガチさ」が見ている側にも伝わり、もはや笑えません!
観終わった後は感無量!
笑いあり涙あり歌ありの舞台を、また見に行きたいと思えるでしょう。

ちなみに2022年夏に新作の舞台『弱虫ペダル』The Cadence!が上映され、2023年夏にはThe Cadence!の続編が決定しました!!

⇩続きます⇩

moemee Girls Photo Model シリーズ” ちはャ ” #極彩式 PHOTO : AKD @akd_asr

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルはちはャさんの魅力あふれるカットを公開します!

PHOTO : AKD

https://twitter.com/akd_asr

MODEL :ちはャ
https://twitter.com/honeyxxx02

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008
年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05
 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12
 2016/12/10WEST at イロリムラ
2017/04
 5th Layers 2017 at CASO
2018/12
 2018/12/15WEST at イロリムラ
2019/03
 至極の一枚展 at BIS
2019/04
 Layers Return at CASO
2019/10
 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12
 2019/12/14WEST at イロリムラ
2020/01
 色彩は留守にしています。白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016
アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018
 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019
 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

twitter

https://twitter.com/akd_asr

Instagram

https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ” ” #極彩式 PHOTO : AKD @toyama_suzune

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルは涼音
https://twitter.com/toyama_suzune
さんの魅力あふれるカットを公開します!

[BanG Dream!]
Afterglow-美竹蘭

PHOTO : AKD

https://twitter.com/akd_asr

MODEL :涼音

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008
年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05
 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12
 2016/12/10WEST at イロリムラ
2017/04
 5th Layers 2017 at CASO
2018/12
 2018/12/15WEST at イロリムラ
2019/03
 至極の一枚展 at BIS
2019/04
 Layers Return at CASO
2019/10
 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12
 2019/12/14WEST at イロリムラ
2020/01
 色彩は留守にしています。白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016
アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018
 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019
 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

twitter

https://twitter.com/akd_asr

Instagram

https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ” 九十九一六八(つくもいろは) ” #極彩式 PHOTO : AKD #九十九一六八

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルは九十九一六八(つくもいろは)さんの魅力あふれるカットを公開します!

PHOTO : AKD

https://twitter.com/akd_asr

MODEL :九十九一六八(つくもいろは)

https://twitter.com/IROHA_tukumo_

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008
年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05
 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12
 2016/12/10WEST at イロリムラ
2017/04
 5th Layers 2017 at CASO
2018/12
 2018/12/15WEST at イロリムラ
2019/03
 至極の一枚展 at BIS
2019/04
 Layers Return at CASO
2019/10
 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12
 2019/12/14WEST at イロリムラ
2020/01
 色彩は留守にしています。白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016
アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018
 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019
 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

twitter

https://twitter.com/akd_asr

Instagram

https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ” 九十九一六八(つくもいろは)”さん #極彩式 PHOTO : AKD #眼鏡式 #九十九一六八

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルは九十九一六八(つくもいろは)
さんの魅力あふれるカットを公開します!

PHOTO : AKD

https://twitter.com/akd_asr

MODEL :九十九一六八(つくもいろは)
https://twitter.com/IROHA_tukumo_

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008
年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05
 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12
 2016/12/10WEST at イロリムラ
2017/04
 5th Layers 2017 at CASO
2018/12
 2018/12/15WEST at イロリムラ
2019/03
 至極の一枚展 at BIS
2019/04
 Layers Return at CASO
2019/10
 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12
 2019/12/14WEST at イロリムラ
2020/01
 色彩は留守にしています。白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016
アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018
 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019
 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

twitter

https://twitter.com/akd_asr

Instagram

https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ”ウサギなナース ” #極彩式 PHOTO : AKD 六糖×極彩式 #六糖

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!
今回はコスプレイヤーの六糖さんとのコラボ写真集「🐰ウサギなナース💊」をご紹介いたします!

六糖×極彩式

人気コスプレイヤーの六糖さん
https://twitter.com/610_cos

とAKDさんのコラボは眼鏡×ナースのフェティッシュなショットが満載!
ウサギさんの赤い目を基調にした白と赤のカラーコーディネートもセンス溢れる写真集に仕上がっていますね。

こちらのミニDL写真集はBOOTHで購入できますのでぜひお買い求めてみてはいががでしょう?
その中からいくつかのカットをご紹介!

 

コスプレROM「🐰ウサギなナース💊」

DL版ミニROM 六糖×極彩式
Photo by AKD

画像:1364×2048px
43枚

< BOOTH販売URL>
https://rokkasama.booth.pm/items/2590615

PHOTO : AKD
https://twitter.com/akd_asr

MODEL :六糖
https://twitter.com/610_cos

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008
年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05
 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12
 2016/12/10WEST at イロリムラ
2017/04
 5th Layers 2017 at CASO
2018/12
 2018/12/15WEST at イロリムラ
2019/03
 至極の一枚展 at BIS
2019/04
 Layers Return at CASO
2019/10
 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12
 2019/12/14WEST at イロリムラ
2020/01
 色彩は留守にしています。白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016
アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018
 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019
 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

twitter

https://twitter.com/akd_asr

Instagram

https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ”麦” #極彩式 PHOTO : AKD

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルは麦さんの魅力あふれるカットを公開します!

PHOTO : AKD

https://twitter.com/akd_asr

MODEL :麦

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008
年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05
 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12
 2016/12/10WEST at イロリムラ
2017/04
 5th Layers 2017 at CASO
2018/12
 2018/12/15WEST at イロリムラ
2019/03
 至極の一枚展 at BIS
2019/04
 Layers Return at CASO
2019/10
 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12
 2019/12/14WEST at イロリムラ
2020/01
 色彩は留守にしています。白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016
アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018
 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019
 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

twitter

https://twitter.com/akd_asr

Instagram

https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

<声優 秋奈さんに特別インタビュー>『Tokyo 7th シスターズ』空栗ヒトハ/フタバ『プロジェクトセカイ』小豆沢こはね 『電音部』黒鉄たま など、様々なキャラクターを演じファンを魅了する声優、秋奈さんに密着!ここだけでしか聞けないバースデーイベントや、25歳の展望とは? #秋奈 #声優 #あきなのひ

『Tokyo 7th シスターズ』空栗ヒトハ/フタバ『プロジェクトセカイ』小豆沢こはね 『電音部』黒鉄たま など、様々なキャラクターを演じファンを魅了する声優 秋奈 さん。
11月8日に配信にてバースデーイベントを開催し、大盛況に終わったところをお話をお伺いさせていただきました。

>先日は、お誕生日おめでとうございました!
>配信でのBDイベントとのことでしたが、いかがでしたでしょうか?
秋奈:初めてのオンライン限定イベントでドキドキしていたのですが、皆さんに楽しんでいただけたみたいでとっても嬉しかったです!
>イベントタイトル(あきなのひ/秋奈 fa(n)mily fan meeting)も、秋奈さんが発案とのことでしたが?
秋奈:イベントタイトルはファンの皆さんと家族のように和気藹々と楽しみたいという意味でfa(n)milyという名前に決めました。
>イベントではたくさん楽曲が流れたとのことですが
秋奈:今回は会場の関係で生歌披露が難しかったので、収録した音源を流すのはどうかと提案させていただきました。
運営さんもいいねと賛成してくださり、 ファンの皆さんからの応援もあって今回のカバーを実現することができました。

やはりイベントを見る上で生歌を希望してくださってる方の方が多いと思っていたので、少しの不安もあったのですが、カバーについて沢山の感想を頂けてとても嬉しかったです。
>今までで一番思い出に残っているお誕生日などありますか?
秋奈:我が家では誕生日は一大イベントなので、毎年思い出深い誕生日になります。

なのでどの年が一番!というのはなかなか決められないですが、昨年初めて誕生日イベントを開催して、そこで沢山のファンの皆さんと直接お会いできたのが本当に嬉しくて、強く記憶に残っています。


>24歳はどんな年でしたか?
秋奈:24歳は新しい出会いが沢山ありました。お芝居や歌を披露する機会も増えて、改めてお芝居って楽しいな、歌って素晴らしいなと感じることができました。
沢山吸収することや自分自身への新しい課題も見えてきて、学びの一年でもありました。
>今年新しく発表となった 電音部の 黒鉄たまちゃん、プロジェクトセカイの 小豆沢こはねちゃんと性格の異なるキャラクターですが、ご自身との共通点などありますか?
秋奈:プロセカのこはねちゃんは資料を頂いた時から似てるとこだらけでビックリしました。

カメラが趣味だったり、新しい音楽に衝撃を受けて虜になってしまったところ、ペットを飼っていること、こはねちゃんが着ている服に瓜二つなものを着ていたこと、上げたらキリがないくらい似ているところだらけで、新しい台本をいただく度にとっても嬉しくなります。
逆に電音部のたまちゃんに似てるところは一つもないんです(笑 )。 強いて言えば過去にボブヘアーにしていたことくらいでしょうか…?
これから物語が進んでいく上でたまちゃんとの共通点を見つけていけたら嬉しいです!
>お芝居をするうえで、普段心掛けていることなどありますか?
秋奈:お芝居をする上で気をつけていることは、とにかくキャラクターに寄り添うことです。

頂いたキャラクターを初めて演じるときまだ資料が少なかったりする時があるので、その中でいかにキャラクターを理解して魅力的に見せらせるかを考えています。
なので収録当日までひたすらこうかな?ああかな?って妄想をしています笑
初めての収録が終わった後でも考え終わることはなくて、悩んだり新しい発見をしたり、ずっとキャラクターと共に歩んでいる感覚です。
>新たに迎えた25歳。どんな年にしたいですか?
秋奈:24歳はファンの方と直接会える機会が減ってしまったので、25歳はこの状況が落ち着いて、皆さんに直接お会いできる機会が増えたら嬉しいなと思っています。
>ファンへの想いがあふれた birthday イベントだったと伺っていますが、応援してくれてる皆さんをどういった存在だと感じていますか?
秋奈:ファンの皆さんは私の原動力であり希望です。

お仕事をする上でいつもファンの皆さんのことを思い浮かべています。
こうやったら喜んでくれるかな?あれやったら嬉しいって思ってくれるかな?と想像すると新しいことにも挑んでいけます。
そんな毎日がとっても楽しくて、私の生きがいでもあります。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
>今後演じてみたいジャンルや役柄などありますか?
秋奈:今後チャレンジしてみたいキャラクターはボーイッシュな子です。
>今後、プライベートで挑戦したいことはありますか?
秋奈:お仕事以外のことでいうと、自分でデザインした服を作ってみたいです。

ヘアアクセサリーや服につける小物などは作ったことがあるのですが、服そのものは作ったことがないので、機会ができたら挑戦してみたいです。


>ファンの方へメッセージをお願いします

秋奈:いつも沢山の応援本当にありがとうございます!
最近は直接会える機会がなく寂しいですが、お手紙、ツイッターやインスタ、youtubeなどにくださる応援メッセージに沢山励まされています!
私も色んな方法で皆さんにこの感謝の気持ちを伝えられるように、声優として日々お芝居や歌に励んで、楽しいエンターテインメントをお届けできるように精一杯ベストを尽くして頑張ります! これからもよろしくお願いします!

moemee Girls Photo Model シリーズ #緒方真理子 さんのちょっとえっちな(?) 写真集がKindleで3冊同時発売!特別に少しだけ公開 #極彩式 PHOTO : AKD

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

moemeeでもいつも素敵な写真を届けてくれるAKDさんがなんとKindleで完全撮り下ろしのオリジナル写真集を3冊販売開始されました!

『ボクの上司が家に来た』


Kindle販売ページ
http://amzn.to/2LKJIgr

 

『おとなとこどもの境界線』

Kindle販売ページ
http://amzn.to/3nU4Yxo

 

『猫耳メイドの裏もも事情』

Kindle販売ページ
http://amzn.to/3bVt88p

 

モデルの緒方真理子さん
https://twitter.com/pikomariko
の魅力が詰まった写真集になっています!

今回はその中からちょっとだけmoemeeでも公開させていただきます!
彼シャツ、制服、猫耳メイドとグッとくるシチュエーションをお楽しみください。

PHOTO by AKD #極彩式

https://twitter.com/akd_asr/status/1351190695499984898?s=20

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12 2016/12/10展WEST at イロリムラ
2017/04 5th Layers 2017 at CASO
2018/12 2018/12/15展WEST at イロリムラ
2019/03 至極の一枚展 at BIS
2019/04 Layers Return at CASO
2019/10 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12 2019/12/14展WEST at イロリムラ
2020/01 色彩は留守にしています。–白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016~ アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

< twitter >

< Instagram >
https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ” ” #極彩式 PHOTO : AKD

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルは「麦」さんの魅力あふれるカットを公開します!

PHOTO : AKD

https://twitter.com/akd_asr

MODEL :麦

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008
年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05
 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12
 2016/12/10WEST at イロリムラ
2017/04
 5th Layers 2017 at CASO
2018/12
 2018/12/15WEST at イロリムラ
2019/03
 至極の一枚展 at BIS
2019/04
 Layers Return at CASO
2019/10
 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12
 2019/12/14WEST at イロリムラ
2020/01
 色彩は留守にしています。白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016
アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018
 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019
 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

twitter

https://twitter.com/akd_asr

Instagram

https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ”PASER!” #極彩式 #無彩式 PHOTO : AKD

#極彩色 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルは関西でDJやモデルとして活動してるPASER!さんの魅力あふれるカットを公開します!

PHOTO : AKD
https://twitter.com/akd_asr

MODEL : PASER!
https://twitter.com/napaseri

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12 2016/12/10展WEST at イロリムラ
2017/04 5th Layers 2017 at CASO
2018/12 2018/12/15展WEST at イロリムラ
2019/03 至極の一枚展 at BIS
2019/04 Layers Return at CASO
2019/10 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12 2019/12/14展WEST at イロリムラ
2020/01 色彩は留守にしています。-白黒ポートレート写真展- at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016〜 アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

< twitter >
https://twitter.com/akd_asr
< Instagram >
https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ”N!ko” #極彩式 PHOTO : AKD

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルはN!koさんの魅力あふれるカットを公開します!

PHOTO : AKD

https://twitter.com/akd_asr

MODEL : N!ko

@Xx_SleepyCat_xX

https://twitter.com/Xx_SleepyCat_xX

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008
年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05
 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12
 2016/12/10WEST at イロリムラ
2017/04
 5th Layers 2017 at CASO
2018/12
 2018/12/15WEST at イロリムラ
2019/03
 至極の一枚展 at BIS
2019/04
 Layers Return at CASO
2019/10
 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12
 2019/12/14WEST at イロリムラ
2020/01
 色彩は留守にしています。白黒ポートレート写真展– at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016
アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018
 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019
 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

twitter

https://twitter.com/akd_asr

Instagram

https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

 

moemee Girls Photo Model シリーズ”朝夢みるく” #極彩式 PHOTO : AKD

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルは朝夢みるく
@rorimero_Miruku
さんの魅力あふれるカットを公開します!

 

PHOTO : AKD
https://twitter.com/akd_asr

MODEL : PASER!
https://twitter.com/napaseri

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12 2016/12/10展WEST at イロリムラ
2017/04 5th Layers 2017 at CASO
2018/12 2018/12/15展WEST at イロリムラ
2019/03 至極の一枚展 at BIS
2019/04 Layers Return at CASO
2019/10 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12 2019/12/14展WEST at イロリムラ
2020/01 色彩は留守にしています。-白黒ポートレート写真展- at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016〜 アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

< twitter >
https://twitter.com/akd_asr
< Instagram >
https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

moemee Girls Photo Model シリーズ”PASER!” #極彩式 #無彩式 PHOTO : AKD

#極彩式 のハッシュタグで活動しているフォトグラファー、AKDさんが織りなすモデルさんやコスプレイヤーさんの魅力的なカットを公開していくシリーズ!

今回のモデルは関西でDJやモデルとして活動してるPASER!さんの魅力あふれるカットを公開します!

PHOTO : AKD
https://twitter.com/akd_asr

MODEL : PASER!
https://twitter.com/napaseri

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12 2016/12/10展WEST at イロリムラ
2017/04 5th Layers 2017 at CASO
2018/12 2018/12/15展WEST at イロリムラ
2019/03 至極の一枚展 at BIS
2019/04 Layers Return at CASO
2019/10 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12 2019/12/14展WEST at イロリムラ
2020/01 色彩は留守にしています。-白黒ポートレート写真展- at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016〜 アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

< twitter >
https://twitter.com/akd_asr
< Instagram >
https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

 

moemee Girls Photo Model シリーズ MODEL : “N!ko” #極彩式 PHOTO : AKD

PHOTO : AKD
https://twitter.com/akd_asr

MODEL : N!ko
@Xx_SleepyCat_xX

 

PHOTO by AKD #極彩式

[PHOTO]
スタジオカメラマンの父の傍で幼少期を過ごし、
関西移住後はスタイリスト、撮影アシスタント期を経て、
グラフィックデザイナー兼業の商業カメラマンとなる。
一方、趣味での撮影においては、独自の作風を #極彩式 と名付け、
ポートレート・コスプレ・フェティッシュ・LIVE/DJの撮影をライフワークとして活動中。

[MUSIC]
2008年「AFTER SCHOOL RECORDS (ASR)」発足と同時にDJ活動開始。
音楽イベント「SOUNdDROP」「PSD」「放課後喫茶」主宰。「本町ブロンクス」共宰。

[GALLERY]
https://cos.guide/i/akd_asr

[EXHIBITION]
2016/05 第二回 関西かめこ展 「こすぷれ」 at BEATS GALLERY
2016/12 2016/12/10展WEST at イロリムラ
2017/04 5th Layers 2017 at CASO
2018/12 2018/12/15展WEST at イロリムラ
2019/03 至極の一枚展 at BIS
2019/04 Layers Return at CASO
2019/10 フォトグラファー達がなんのコンセプトもなくただ自分の好きなものを追求した作品を飾る写真展というのは間違っているのだろうか at イロリムラ
2019/12 2019/12/14展WEST at イロリムラ
2020/01 色彩は留守にしています。-白黒ポートレート写真展- at イロリムラ

[ACTIVITY/AWARDS]
2016〜 アニソンクラブイベント「FES」公式フォトグラファー
2018 JAPAN PHOTO 2018 春夏フォトコンテスト(日常・自由部門 人コース)入選
2019 日本橋ストリートフェスタ2019 公式カメラマン

< twitter >
https://twitter.com/akd_asr

< Instagram >
https://www.instagram.com/akindot/?hl=ja

<コラム>『やりたい時にやりたいコスプレをする』と言う事をモットーに活動!コスプレイヤーのBankoです♪

( Fate/Grand Order 玉藻の前 写真:Tiji@muller_2926

はじめまして♡!
コスプレイヤーのBankoです!
お恥ずかしながら、こちらにコスプレの記事を書かせていただく事になりました。
このような記事を書くのは初めてなので、広い心で見ていただければ嬉しいです。

まずはじめに、簡単な自己紹介をさせていただきます♪

コスプレネームは?

Bankoです。たまに読み方はなんですか?と聞かれますが【ばんこ】と読みます!

主な活動ジャンルは?

『やりたい時にやりたいコスプレをする』と言う事をモットーに活動しています。現在は主にアイドルマスターシリーズ・昔の懐かしい作品・東方project・創作メインですが基本的に気に入った作品はなんでもやります。

コスプレをはじめたきっかけは?

物心ついた頃からゲームやアニメが好きで、同人誌も読んでいましたがオタク友達はいなくコスプレと言う存在も知りませんでした。

そんな中とある同人雑誌で特集を見て、「こんな世界もあるんだ!
と思ったのが『コスプレ』でした。大好きなアニメの衣装を身にまとっていてみんな凄く楽しそうで私もしてみたいと思ったのがきっかけでした。

当時はまだコスプレイヤーの人口も少なく誰かに聞くこともできなかったので、まず色々な雑誌を買い情報を集めました。
衣装などはほとんど出回っていなかった為、既製品に柄を縫ったりしリメイクしました。まだ小さかったので一人で遠出ができなかった為おばあちゃんについてきてもらったのもいい思い出です~。

お気に入りのウィッグメーカーさんは?

アシストウィッグさん・シペラスさん・スワローテイルさんを使うことが多いです。
キャラクターの髪型により購入先を決めています。ウィッグメーカーさんによって毛量や長さが違うので、よりセットしやすいメーカーさんをその都度選んでいます。基本的には、店頭で直接カラーを見てから購入する事が多く、通販で購入する際は必ずカラーチャートを見ながら購入するようにしています。

機動戦士ガンダムSEEDDESTNYのメイリン・ホークのウィッグはアシストウィッグさんを使用しています。毛量が少なく加工しやすいので特に愛用しています。

お気に入りのカラコンメーカーさんは?

マンスリーだと『DrカラコンContactFilms』が一番お気に入りです。直径15.0mmで可愛い系のコスプレをする方にとてもおすすめです。メイリン・ホークや鷺沢文香のコスプレでも使用しています。

ワンデーだと、アシストウィッグさんの『puppilla 1Day』を使用しています。コンタクトレンズの直径は14.5mmですが、瞳が大きく見えるのでワンデー派の方にはこちらをお勧めします。

好きな作品はなんですか?

最遊記・機動戦士ガンダムSEED・アイドルマスターシンデレラガールズ・アイドルマスターシリーズ・少女革命ウテナ・輪るピングドラム・ユリ熊嵐・さらざんまい・少女歌劇☆レヴュースターライト・げんしけん・Fateシリーズ・少女前線・格ゲー・ディ○ニーetc・・・

幼少期の頃から様々なアニメ・ゲーム・漫画に触れてきたので書ききれない程好きな作品があります。特に幾人監督作品はどれも大好きです。

最近のお気に入り写真は?

(ドールズフロントライン G36C 写真:D@d_nyarlathotep)

これは、ドールズフロントラインのG36Cと言うキャラクターで、実際にサバゲーフィールドを貸し切って撮影した写真です。

私はサバゲー経験がなく銃の構え方などわかりませんでしたが、サバゲー経験者のカメラマンさん指導の下、銃の持ち方など教えていただき撮影しました。コスプレしながら山を登ったり、足場の悪い中銃を持ってポージングするのはとても難しかったですがとてもいい経験になりました。

おすすめのコスプレ商品は?

テーピングをする際に『デルガード防水フィルム ロールタイプ』を愛用しています。
色々なテープを試してみたんですが、肌が弱くとった後に赤くなったり、痛くなったりし
ました。このテープを使いはじめてからそれがなくなったので肌が弱い方にはおススメです。

ウィッグを作る際はスーパーコームを愛用しています。美容学生時代にワインディング用に使用していたクシなんですが、固くコーム部が細かい為しっかりと逆毛をたててくれるのでウィッグでボリュームをだしたい時・ツインデールを作る時などにとても便利です。

一番思い入れのある作品は?

アイドルマスターシンデレラガールズです。
元々アイドルマスターが好きでゲームをはじめたんですが、いつの間にかはまっていました。

最初はカードゲームで声もついていなかったアイドルが、声がつき、CDデビューし、動画になり、アニメ化して沢山の方々に知ってもらう事ができ凄く嬉しかった作品です。
今まで同じ作品でこんなにコスプレしたのはガンダムSEEDとアイドルマスターだけかもしれません。笑

これからももっと沢山のアイドルのコスプレがしたいです!

(アイドルマスターシンデレラガールズ 神崎蘭子 写真:あーちゃん@a_chan_dao

(アイドルマスターシンデレラガールズ 鷺沢文香 写真:じょいじょい@nemi2

(アイドルマスターシンデレラガールズ 佐久間まゆ 写真:なな@pi_re_no

コスプレをしてよかった事は?

一番嬉しかった事はコスプレを通して、コスプレ関係なく遊んだりできる友人が沢山できた事です。小さい頃から漫画やギャルゲーが好きでしたが周りに話せる友人がいなく好きな事を語れる友人ができた時は本当に嬉しかったです。

あなたにとってコスプレとは?

小さい頃からコスプレを通し沢山の方に出会ってきました。
簡単に言えば『なくてはならないもの』です。

(Fate ライダー 写真:Tiji@muller_2926

(月姫 シエル先輩 写真:からーげ@white_cat_91

(東方project 十六夜咲夜 写真:真紅)