アニメ・漫画・ゲーム・コスプレなどの気になるコンテンツ情報が盛りだくさん!

MENU

15

May

隠れた名作FCレトロゲーム第一弾【コナミワイワイワールド】

出典 : Amazon.co.jp

現代の数々のハイクオリティゲームを語るにあたって外せないのが、それらゲームの土台を長きに渡って築いてきたファミリーコンピューターいわゆるファミコン(以下FC)の存在です。
ここではそんな時代を築いてきた名作FCソフトを紹介していきます。
今回記念すべき第一弾として、ここでご紹介する名作ソフトはコナミから発売されたコナミワイワイワールド』です。

コナミワイワイワールド 基本情報

・対応機種 ファミリーコンピューター
・ジャンル 横スクロールアクションゲーム
・開発・発売元 コナミ
・プレイ人数 1~2人(同時プレイ可能)
・発売日 1988年1月14日

これまでにコナミから発売されたそれぞれのゲームキャラクターが共演した、コナミのオールスター作品でもあり、本作の主人公はコナミゲームの隠しキャラとして登場していた「コナミマン」が主人公となります(2人プレイ時は2Pキャラにコナミレディ)。
ゲームの目的としては、「大魔王ワルダー」によって囚われの身となったコナミヒーローたちを救出し、救い出したヒーローと共にワルダーを倒すことが、本作の目的となります。

コナミワイワイワールド 魅力その1 まさにオールスター歴代のヒーロー登場

コナミワイワイワールドの最大の魅力は、歴代のコナミヒーローが登場し、彼らを操作できる点です。
コナミのヒット作品である「悪魔城ドラキュラ」からは華麗な鞭使いの主人公「シモン」が、同じく人気作品「がんばれゴエモン」からは「ゴエモン」が、その他にも様々なヒーローが登場し、シューティングゲームの名作「グラディウス」「ツインビー」まで登場します。
各キャラの特性はもちろんの事、各作品のステージまで楽しめるので、当時のゲームにしてはあり得ないくらい、飽きないゲームとなっています。
以下はコナミワイワイワールドに登場する作品となっています。

・悪魔城ドラキュラ
・がんばれゴエモン!からくり道中
・月風魔伝
・グニーズ
・グラディウス
・キングコング2 怒りのメガトンパンチ
・ツインビー
・けっきょく南極大冒険

これらの登場作品からヒーローだけでなく、個性的なキャラクターが数多く登場します(ここではFC版の紹介になりますが、アプリ版はもう少し登場作品があります)。
当時はヒーローを救い出す順番などを考え込んでプレイした記憶があり、友人たちともその話で盛り上がりました。

コナミワイワイワールド 魅力その2 選べるステージ

コナミワイワイワールドは決まったステージを順番に攻略するのではなく、ステージを選ぶことができます
もちろん選ぶステージによって難易度は異なりますが、当時のアクションゲームには珍しい自由度の概念が多少なりとも存在しました。
とは言え、いくら自由にステージが選べるとは言え、全体的なゲームの攻略として、このステージ選びが重要になることも事実です。
ステージ攻略時にステージ対象のヒーローが仲間になり、仲間になったヒーローによってステージの相性が異なるのでステージ選びが大切になります。

コナミワイワイワールド 魅力その3 2面性のあるゲームシステム

コナミワイワイワールドは基本的には横スクロールアクションゲームですが、シューティングステージも登場します。
シューティングステージはコナミの代表作「ツインビー」のような縦スクロールとなっており、プレイヤーは「グラディウス」「ツインビー」どちらかを操縦し、ステージを攻略します(2人プレイの場合はどちらも操縦)。
シューティングステージはゲーム後半に登場し、最終ステージ行くまでの手段として登場します。
因みに1人プレイ時はコントローラーのセレクトボタンで、「グラディウス」「ツインビー」の機体の切り替えが可能です。

コナミワイワイワールド まとめ

今回、隠れた名作FCレトロゲーム第一弾として【コナミワイワイワールド】をご紹介しました。
コナミキャラか共演した作品として当時は話題となり、当然人気作品となりましたが、難易度が少々高かったため、当時は少し苦戦した記憶があります。
しかしその人気の高さから続編である【コナミワイワイワールド2】も後に発売され、続編も注目を集めていました。
キャラクターの共演や、アクションとシューティングの融合など、斬新なゲーム性は現代ゲームに少なからず影響を与えたと、個人的には感じています。
隠れた名作【コナミワイワイワールド】、機会があればぜひ一度プレイしてみて下さい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です